『ALL MY BEST』オリコン・ランキング1位おめでとう!/DVDも画質が良いですね!
2009.09.15 |Category …倉木麻衣
麻衣ちゃんの10周年記念ベストアルバム『ALL MY BEST』が21日付、オリコン・ウィークリーアルバムランキングで、堂々の第1位となりました(^o^)/
麻衣ちゃん、おめでとうございます!
倉木麻衣のMai.K Diary : TV出演まだまだ続くよ~!
大量のTV出演の効果や、CD以外の各種メディアでの発売もかなり好評だったようで、それが売り上げに繋がったのでしょう!
初動13.7万枚とゆう売り上げ枚数ですが、今の時代では、かなり立派な数字だと思います。
今朝のめざましでもオリコン1位になったことをお送りしてましたね。
僕は、この『ALL MY BEST』を2麻衣も買いました(爆)
こうして浮き沈みが多い音楽界の中で10年も継続してアーティスト活動する事ができて、しかもある程度の人気をずっと維持できたのは、それだけでも凄いことですよね!
最初は流行の音楽スタイルでデビューしたわけですけど、麻衣ちゃんを認知してもらうのには充分だったかも知れませんね!
だって、麻衣ちゃんの存在を知らなければCDを買う事ができないので(笑)
僕もそんな時代の流れに乗り、デビュー曲をありがたく買わせていただきました…。
それ以降もCDは欠かさず買ってきましたが、それはほとんどCybersoundの渋いサウンドが目当てだったりします(えっ
ところが、僕はもともと声の細い感じのボーカルがかなり好きだったので、その点でも麻衣ちゃんはツボだったし、それにアーティストとは思えないくらいにメチャクチャ可愛いじゃないですか!
そんな麻衣ちゃんの魅力にはうすうす気が付いていたのに、10代のアーティストはできるだけ好きにならないようにしようとゆう僕の頑固なこだわりから、CDを買うだけに徹していた時代があまりに長すぎた(ToT)
さらに、『FUSE OF LOVE』で、麻衣ちゃんの魅力にやっと気が付き今に至るとゆう、なんとゆう長い潜伏期間だこと(苦笑)
おっと、、、これについて、まともに話すと本が出版できそうなので、やめておきますね(えっ
この『ALL MY BEST』ですが、正直言って“選曲”してしまったことがやや気になりましたが、でも音質改善効果(リマスタリング)によって、少々の不満は相殺できちゃいます(^o^)
大雑把にリマスタリングの効果と挙げてみると、GIZA時代のドンシャリ傾向の音が、中音を持ち上げてくれて、ボーカルの艶っぽさが増した感じでしょうか…。
あと、音の奥行き間もなかなかだと思いました!
それと、宣伝はしてませんが特典DVDでも映像リマスタリングがしてありますよね?!
続きからは、超長文になりましたが(またかよ…)、そのお話をしますね。
でもこのDVDは初回盤を買った人だけの楽しみなので、ほどほどにお話します…。
「笑っていいとも!」に出演おめでとう! 番組の感想です。 <追記2>
2009.09.13 |Category …倉木麻衣
倉木麻衣のMai.K Diary : ゲット~(≧▽≦)!!!
大変遅くなりましたが、先日(8日)は、お昼の国民的番組“笑っていいとも!”のテレフォンショッキングに出演、おめでとう!
実は、最近非常に忙しくロクに家にいなかったので、笑っていいとも!以降に放送された多くの音楽番組(9月13日まで)を全く見れていません(><)
なので現時点では、笑っていいとも!テレフォンショッキングが僕にとって一番良かった麻衣ちゃんの出演番組になってます!
そんな笑っていいとも!ですが、ちょうどこの日は仕事が無く自宅待機の日だったので、リアルタイムで麻衣ちゃんが出演したシーンを見ることが出来ました。
誰でも知ってる超人気有名番組に出演する麻衣ちゃんを、いまかいまかとテレビのまで待っていた時間は、ほんと長かったですね…。
テレビの前で身構えてる僕は(ファンは)、極度の緊張で心臓が踊りすぎて、とうとう心臓から口が(ぇ
すみません、、僕はそれくらい緊張したって事ですね。
そして正午に番組が始まった瞬間、まだ登場もしてないのに、さらに緊張感が高まってきました。
そして、いよいよテレフォンショッキングのコーナーになり、タモリさんのお決まりのパターンで会場を盛り上げた後(笑)、
いよいよ麻衣ちゃんが登場しましたね!
間違いなく、麻衣ちゃんが笑っていいとも!に登場してくれました!
まさに麻衣史上に残る感動の瞬間です!!!!
この記念すべき瞬間、ファンは一生忘れないでしょ(^o^)
見てください、この堂々とした登場シーンに10年の貫禄すら覚えました(笑)
麻衣ちゃんは大きな目をクリクリさせながら、直に見る会場の姿に感動してましたね!
いろんな事を見たり聞いたり経験して感動するのはいいことです。ここでもいい刺激になりましたか(笑)
で、登場して最初は、多分(いや絶対)用意してくるだろうと思っていたベストアルバム『ALL MY BEST』のポスターを持ってきて、しっかり宣伝をしてましたね(^_-)
そりゃそうですよね…。看板広告や告知ポスター、TV-CMだけに任せていられません!
なんたってベストアルバムの主役は麻衣ちゃん!
まさにこの日ベストタイミングで登場したのだから、思いっ切り宣伝しましょう(爆)
そして、花束に注目です!
スタジオでも草々たる面々が名を連ねてまして、交流の深さに小戸どいた次第です…。
ところがですね、スタジオだけじゃなくロビーにも沢山のお花が届けられてるようで、特別に映してくれましたが、その中の一番最初に写ったのが、我らが麻衣コミュの花束です!

(写真:麻衣コミュTOPよりタカさん提供)
かこっちぃ~♪さんのご尽力に感謝します。どうもありがとうございました!
さぁ、椅子に腰掛けたら、いよいよタモリさんとのトークがはじまります。
ここからは記事が異常なほど長くなるので、よかったら続きから笑ってええとも!の感想と、いいとも出演記念Mai-K写真集(?)をお楽しみくださいませ…。
FC&Musing盤が到着! TV番組の写真レポも準備中(笑)
2009.09.10 |Category …倉木麻衣
はい!突然ですが、ここで感想を…
ジャケ写、デカッ(爆)
初回限定盤も一緒に並べてみましたが、その差は歴然ですね!
美しいその姿にうっとりですが、付属のミニポスターも凄い大きさですね。
おっと、、、これは買った人だけのお楽しみなので、写真が載せられなくて残念です(;_;)
さて、写真と言えば、先ほどまで、笑っていいとも!と月光音楽団の感想用に画面撮り&画像の編集をしていました。
麻衣ちゃんの魅力を写真でも再現しようと、昨日から数時間ほど性能の限界に挑戦する旧式トデジカメでの画面撮り&画像編集ソフトと格闘してました(笑)
レポ用に30枚ほど画像を編集しましたが、その一部をちょっとだけ見せちゃいますね(^_-)
いがかでしょう?
人間とは思えない可愛さですが(ぇ) 麻衣ちゃんって音楽以外の魅力も有り余るほどありますからね~(^o^)
次回、トラバとセットでいいとも&音楽団の写真レポを書てみようと思います。
ところが、今日からフル出勤になりまして、2週間ぶりに仕事をしました…。
そして出張もありしばらくブログが更新できないかも知れません(><)
これからもどんどんTVに登場しますし、今後も大量に出演する音楽番組を見てないのになんですが、基本的にこれら2つの番組が最強ではないかと思ってます。
なので、僕のTV番組の感想は、この2本のみとしますね(爆)
ラゾーナ川崎でのイベントお疲れさまでした!/アルバム買いましたよ<追記>
2009.09.09 |Category …倉木麻衣
倉木麻衣のMai.K Diary : グビッと!(^◇^)┛
昨日は、笑っていいとも!の初出演に続いて、ラゾーナ川崎でのイベント・フリーライブ、お疲れ様でした。
僕は行く事は出来ませんでしたが、翌日のめざましテレビと、新聞各紙でその時の模様をチェックすることができました!
「わたしの、しらない、わたし」「Love,Day After Tomorrow」等3曲を披露してくれたようですね。
ここにはかなり沢山の人が来てくれたようで、スポーツ新聞に記事では、
スポーツ報知によると、会場には12000人も来てくれたようで、麻衣ちゃん良かったですね(^o^)/
でも、お客さんのほうはギュウギュウ詰めで身動きが取れなかったのでは?(^^;
ただ、全部の新聞に載ってなかったのがちょっと残念でしたね。
スポーツ紙をすべて買わせていただきましたが、単純に麻衣ちゃんの話題が載ってるか載ってないかだけけをチェックしますと、
○ スポーツ報知
△ デイリー
△ ニッカン
× 中スポ
× スポニチ
× サンスポ
いつもながらスポーツ報知、グッジョブです!
ところで、僕はダイアリーの記事タイトルを見て、ヒット祈願でビールをグビッと飲んだのかと思っちゃいました(爆)
麻衣ちゃんがビールをグビグビ飲むのは全くイメージできないので、ジュースでよかったです(^o^)
では、僕は麻衣ちゃんに習って野菜ジュースで一杯、グビッと!(^◇^)┛
そして、今日はベストアルバム『ALL MY BEST』の発売日ですね!
発売おめでとうございます!
そのベストアルバムですが、僕は昨日買いました。俗に言うフラゲとゆうやつです(笑)
詳しくは、昨日の記事に書きましたので、ご参考に。
それと、今日は麻衣ちゃんのベストアルバムに関する、色んな物を発見できましたよ!
お手数ですが詳しくは続きからご覧ください…。
『ALL MY BEST』を、TSUYATAでフラゲ! <追加>
2009.09.08 |Category …倉木麻衣
僕は先ほど(14時くらい)、TSUTAYAで初回限定盤をフラゲしてきました!
麻衣ちゃんのリリースがあると、TSUTAYAではお馴染みのTSUTAYA VA×MAI KURAKIがフリペとして発行されてますよね。
ところが、今回のTSUYATA VA×MAI KURAKIは購入者限定のようです。
名前も、“VA×MAI KURAKI PREMIUM ISUUE”と書いてあるので、何となく限定っぽいのが想像できますが(笑)
僕の場合、どうしてもステッカーか欲しかったので、予約に余裕がある店を探して予約し直したのが偶然にもTSUTAYAだったので幸運でした。
その先着特典のステッカーですが、僕の場合、時間が早かったせいか、何種類かあるステッカーの中から好きなのを選べました(^o^)
種類とは色の事でして、たしか黄色、緑、水色、白、ピンク、黒の中から選べたと思います。
色んな色があってかわいいですね!
でもやっぱりMai-Kカラーが欲しいのでピンクをチョイスしましたが、まだ選べる状況でしたら、黒の方がラメっぽいキラキラ感がありお勧めです。
フラゲ日とは言っても、笑っていいとも!を見た人の駆け込み需要(?)が見込まれますので、ステッカーが欲しいなら、なるべく早く買ったほうがいいかも知れません。
そして今日は、ラゾーナ川崎でのイベントがありましたが、麻衣ちゃん、行かれた皆さん、お疲れ様でした!
そこで貰えたステッカーも特別仕様でいいなぁ…。余分があれば僕にもぜひ(ぇ
それと、麻衣ミクさんから情報を知りフラゲの際の発見したのですが、この前ゲットした予約票を兼ねたフライヤーとは違う、新しくタイプ(ニュータイプ・爆)のフライヤーがあるようです!
はい、紙物好きの僕には恒例の、フライヤー大量ゲットしてきました(爆)
このフライヤーは二つ折りになってまして、折った状態では裏と表で違う表情の麻衣ちゃんになってます。
内側には、収録曲の全曲解説とリリース形態の説明が書いてありますよ(^_-)
では、このフライヤー、またライブ会場(追加公演・名古屋)にお持ちしますね(笑)
あと、右端の白っぽい2麻衣のフライヤーは、どこかの店のオリジナルフライヤーとなってまして、中身にはJ-POP総合新譜情報が書いてあります。
肝心のアルバムですが、取り合えず「わたしら。」だけミュージックプレーヤーに取り込んでヘビロテしてます。
リマスタリングで生まれ変わった他の全曲も早く聴いてみたいですが、マンションなので夜は聴けません…。
昼間にハイファイコンポでじっくり聴きますね!300W+300Wで(えっ
それまでは、付属DVDを楽しむとしますか!
P.S
あっ、もちろん、いいとも!と月光音楽団は見ましたよ!
詳しくは、また次の記事にしますね。