ELTの新曲「DREAM GOES ON」を購入!/ELT出演番組の感想
2009.09.29 |Category …Every Little Thing
ELT友の皆さん大変遅くなりましたが、やっとELTの新曲、「DREAM GOES ON」を買ってきましたよ。
最近は、ELTでも麻衣ちゃんでも、シングルのフラゲはさっぱり出来てなくて、今回もどうなろるのだろうと思ってたら、あんのじょうフラゲを逃してしまいました(><)
フラゲを逃したどころか買うのが1週間も遅くなってしまい、初動売り上げにも貢献できませんでしたね(;_;)
ちなみに、オリコン週間ランキングでは、「DREAM GOES ON」が6位のようですよ!
2009.9.23 Release
Every Little Thing 37th Single
「DREAM GOES ON」
(avex trax) AVCD-31711/B <初回限定盤>
1.DREAM GOES ON
(作詞:持田香織/作曲:五十嵐充/編曲:五十嵐充&Every Little Thing)
2.spearmint
(作詞・作曲:五十嵐充/編曲:五十嵐充&Every Little Thing)
3.DREAM GOES ON (Instrumental)
4.spearmint (Instrumental)
待望の37枚目(多分…)のシングルですが、何と「新しい日々」以来の1年ぶりとゆうことで、ELTのマイペースぶりには参っちゃう…。
もしも麻衣ちゃんが1年リリースがなかったら、欲求不満でとんでもない状況になるのに対して、ELTの場合なぜかまったり待てるのが不思議ですよね~(笑)
で、今回のシングルの特徴は、何と言ってもイガちゃん(五十嵐充)の手がかかってる(サウンドプロデュース)のがポイントでしょうか!
ちなみに、このシングルで好きな曲はカップリングの「spearmint」となります。
どうしてカップリングのほうが好きなのでしょうか(えっ)
特典DVDのPVもなかなかいい感じですが、詳しい感想は、今日はとりあえず止めておきますね。
それと、今回は郊外の小さめのCD店で買いましたが、mixiでお話したように、名古屋都心部の大手CD店を偵察に行ったら、なんと各店のオリジナル特典があるじゃありませんか!
タワレコ・新星堂・TSUTAYAで、ELTの新曲のオリジナル特典(ポスター)がありましたよ。
ああ~買う前に偵察に行けばよかったよ(><)
まだ買ってない方、ぜひ大手CD店で買いましょうね。
でも、その代わり、麻衣ちゃんの載ってるフリペ2種類見つけたからいいか(爆)
さて、ヘビロテをしながら、やっとELTの出演した音楽番組も見終わったので、まずはこちらの感想を書いてみますね(^_-)
今日は、MUSIC FAIRと、MUSIC JAPAN、そしてとくばんの感想を書いてみようと思います。
僕が見た感じ、音楽戦士 MUSIC FIGHTERは別格なので、感想はまた次回にしますね。
写真が複数あるレポななので、続きからどうぞ…。
単独ライブ200公演達成、おめでとう!
2009.09.28 |Category …倉木麻衣
大変遅くなりましたが、9月21日の長野県東御市の御市文化会館でのライブをもって、単独ライブ通算200回を達成されたそうですね!
麻衣ちゃん、単独ライブ200公演達成、おめでとう!
その大いなる記録の中で僕が麻衣ちゃんのライブに参戦できた回数は、たった数回となります(汗)
僕の場合、ファンになった時期がかなり遅かったのもありますが、職業から地元(名古屋)公演にしか参加出来ないのもありり、さらに最近は不景気の影響で、チケット代を捻出するのが難しく、ますますライブから遠ざかってるようです…。
まぁでも、少ない参加でも一回一回に全身全霊で応援するように頑張ってますよ(^o^)
こうして麻衣ちゃんの200回の単独ライブを、DVDを見たり聞いたお話などで振り返ってみると、麻衣ちゃんはライブを重ねて行く中で、つねに成長と挑戦を繰り返してるように思いました。
初期のライブのDVDで見ると、パフォーマンスもまだこれからかな??って感じに見受けられましたし、声(声量)がまだあまり出てなかったそうですね。(僕がDVDで見る限り、ライブ中の歌声は充分に出てると思うのですが)
MCについても、まだまだ気の利いたお話ができる感じじゃないなと思いましたが、でも僕は(この頃の)麻衣ちゃんらしいなと思いましたよ。
実は僕も複数の人を対象に話をするのはかなり苦手でして、この部分は非常に共感できる部分なんです。
それから、場数を踏むたび歌唱やパフォーマンス、会場と一緒のやる振りなどがかなり良くなり、みるみる腕を上げてきましたね!
これこそ何より麻衣ちゃんの努力の成果でしょう。
ましてや学業と音楽の両立が大変だった中で、ほんとうに頑張ったようですね…。
でも、それ以上に当時はバンド“エクスペリエンス”やキーボードのTomooさん等の素晴らしい演奏技術があったので、それに酔いしれる事ができるとゆうのも、麻衣ちゃんのライブ(ライブDVD)のもう一つの楽しみ方ではあると思います。
特に、DVD「My Reflection」に収録のFAIRY TALEツアーを見させてもらうと、これなら当時ライブに行っても、麻衣ちゃんの歌からパフォーマンス、オーディエンスと一緒の振り、さらに上記にバンドの演奏まで、ファンとしてかなりのレベルで満足できたはずです。
それ以降も成長や挑戦は留まる事を知らず、とくに目覚しいほどの発展を遂げてるのが麻衣ちゃんの歌唱力と、ライブでのオーディエンスと一体感を目指してる所でしょう!
僕がライブに初めて行き始めた2006年のツアーから現在まででも上達してるのが実感できますし、さらに麻衣ちゃん自身が普通に歌うだけではなく、複数のダンサーを率いてのショー的な要素もさらに増し、今ではかなりの次元まで来てますよね。
会場との一体感についても、「chance for you」や初期の代表曲に加えライブに映える曲のレパートリーも増え、気が付けば会場の雰囲気に飲まれてるほどの一体感がありますね(^_-)
そしてファンとしてはライブへの要望も多少ありますが、それでも麻衣ちゃんのライブへのあくなき挑戦や野望に惚れ込んでるので、ただひたすら付いていくだけです(笑)
とにかく、麻衣ちゃんの魅力は、ファンを大切にしてくれる優しい人間性はもちろんですが、10周年を迎えても固定概念やマンネリの少ない音楽への拘りや、上記で書いたように200公演を迎えてもさらに面白くなりそうなライブへの拘りでしょうか。
ちょっとグダグダと書いてしまいましたが、改めまして、
麻衣ちゃん、単独ライブ200公演経過、おめでとうございます!
これからもさらに公演数を積み重ねるたび、魅力あるライブになるのを楽しみにしています。
生存報告です…。<追記>
2009.09.27 |Category …自分ネタ
今日はとりあえず生存報告を。。
しばらく予定外に多忙となってしまい何も手に付かず、携帯もずっと電源を切りっぱなしでした。
僕の場合、携帯が無くても全然困りませんね(笑)
でも、SoftBank 2Gではサーバー保存期間が短いので、もし僕にメールをされた方がいらっしゃったら、勝手ですが再送をお願いしますm(__)m
とゆうことで、僕はこれから何をすればいいのでしょう(えっ
たしかちょっと前に麻衣ちゃんはライブ類型200回公演が経過したはずですがダイアリーの更新はないのかな(汗
他にも、何かあるはずなので気になるところですが、今日はバテてるので何もしたくありません。月曜日まで忙しいので火曜日以降に、ゆっくり片付けていこうと思いますね。
それと僕がいない間のコメントどうもありがとうございます。
コメントレスの方はもう少しお待ちください…。
では、今日はこの辺で。
<追記>
まさかこんなに忙しくなるとは思わず手動での録画予約をし忘れ、録り逃したと思ってたBSの番組番組ですが、なぜか録れてました(^o^)/
愛機・東芝のレコーダーに感謝せずにはいられません!
RD-X8よ、麻衣ちゃんを録ってくれてどうもありがとう(≧∇≦)/
皆さんもぜひ、素晴らしい機能がある東芝のレコーダーを買いましょう(笑)
出張なので録画予約をたっぷりと(笑)/ELTフラゲできない(><)
2009.09.19 |Category …倉木麻衣
今日から5連休もあるシルバーウィークだそうですね。
麻衣友さんの中には、もう連休をエンジョイされてる方もいらっしゃるとか?!
もちろん、我らが麻衣ちゃんの記念すべき200回公演達成の地、長野県・東御市文化会館に応援に行くのもいいかも知れませんね(^_-)
さぁ、こうして皆さんが休日を楽しんでるとき恒例、僕の出張の仕事の時間がやって参りました(汗)
その間にも全国ネットで、かつ名古屋で見れる麻衣ちゃんの出演番組がありますね。
もちろんレコーダーに予約済みです!
9月20日(日) 23:15~23:45 ●フジテレビ-東海テレビ 新堂本兄弟
9月24日(木) 23:30~24:00 ●BS朝日 「オシタマ」オンタマ未公開集
9月25日(金) 19:00~21:48 ●テレビ朝日系-メ~テレ Mステ!秋の3時間スペシャル(※コメント出演)
オフィに載ってる番組情報と比べると若干少ないですが、「魁(さきがけ)!音楽番付」と「オトタマ」は残念ながら名古屋では放送がありません(><)
麻衣ちゃんの番組を予約したので、これで安心して出張を……おっと、ちょっと待った(ぇ
実はTV番組は麻衣ちゃんだけではなくて、ELTもさまざまな音楽番組に出演するじゃあ~りませんか(←チャーリー浜風)
これから先、名古屋で見れてかつ全国ネットの、ELTが出演するTV番組はこちら。
9/19(土) 18:00-18:30 ●MUSIC FAIR(先ほど放送終了!)
9/20(日) 19:00-20:54 ●TBS-CBCテレビ とくばん
9/20(日) 23:30-24:00 ●NHK総合 MUSIC JAPAN
9/25(金) 25:10-26:05 ●日テレ-中京テレビ 音楽戦士 MUSIC FIGHTER
麻衣ちゃんとELTの出演番組を、全てひっくるめてレコーダに予約しました(笑)
金曜日まで出張の仕事が長引くか分かりませんが、念のため「音楽戦士」も予約していきましょう。
そういえば、麻衣ちゃんの出演番組ですが、まだ、「僕らの音楽」以降の番組を見れてないので、溜まるいっぽうですね(汗
それと、僕が留守の間の、9月23日にELTの新曲「DREAM GOES ON」が発売になりますが、今回もまたシングルのフラゲを逃してしまい買うのが遅くなりそうです(><)
ではELT友の皆さん、かなり早いですがフラゲおめでとうございます(爆)
あと、使い物にならないJ-PHONEは置いていきますので、よろしく。
そして、もしよろしければ僕がお留守の間、最近書いた麻衣ちゃん出演TV番組のレポをお楽しみくださいませ…。
●笑っていいとも!の感想
●月光音楽団の感想
月光音楽団のレポです!/この番組を見てしまった僕のファン生命は?!
2009.09.17 |Category …倉木麻衣
最近は、ブログで長文レポを、mixiで近況や日常の出来事を話すとゆうパターンになってますが、ほとんどの麻衣友さんとはブログとmixiの両方で交流してるので、大丈夫ですよね。
さて、この月光音楽団は、7日と14日の2回に分けての放送でしたが、両方チェックできたでしょうか?
僕はTS(ハイビジョン最高画質)で録画しながらリアルタイムでも見てました。
2回目の放送では、一瞬、麻衣ちゃんがいなくなったと思ったら、AIさんに変わってました(笑)
そのAIさんに、昨日からオリコンデイリーチャート上位を譲り渡したのは何かの縁でしょうか(謎
ところが、この月光音楽団を見てたら、いきなり僕のファン生命のピンチを迎えてしまいました(><)
ほんと、あの一言はキツかったなぁ(;_;)
その辺りもじっくりレポってみようと思います…。
とゆうわけで、月光音楽団の感想レポの始まり始まり~!
なお番組の内容全てのレポじゃなくて、気になったシーンだけの写真レポなので、よろしくお願いしますね…。
では、続きからどうぞ。