麻衣ちゃんの会報Vol.40・会員証が到着!/ライブ開催日の変更は…
2010.07.08 |Category …倉木麻衣
mixiの方で一足先にお話しましたが、僕の元にもやっと麻衣ちゃんの会報Vol.40一式が到着しましたよ!
あまりに遅いので、そろそろ郵送事故を考えてしまうところでした(苦笑)
今回の会報には、会報と一緒に、麻衣ちゃんの最新のポラ(?)と、グリーティングカードが同封されてましたね。
明るくて楽しそうな麻衣ちゃんがキュートですね!
会報の表紙は、前回まで雑誌かと思うほど華やかだったのに、今回は表紙に麻衣ちゃんの写真もなく、今年のカレンダーと同じ感じでタイトルだけですね…。
でも中は撮り下ろし写真では、いつもの麻衣ちゃんが写っていて、最近は活動が控えめなので安心しました(^^)
撮り下ろし写真に中に、しゃがんでヒザを丸めてる顔にくっついてる写真がありますが、これを見ると、
麻衣ちゃん脚長っ!!(゜◇゜)
僕はヒザを曲げても顔にヒザはきませんよ(^^;
でもこれらの写真を見てると、やっぱり麻衣ちゃんはナチュラルメイクや普通に下げたヘアスタイルが良く似合うな!と思います。
僕的には、化粧品のCMなどのメイクやオールバックは少々苦手ですね。。。
それと、新会員証もすでに到着しましたよ!
j実は、うっかり期限切れになった時(休眠期間)に到着していいました(笑)
ダークブラウンの会員証で10周年でお馴染みの麻衣ちゃんのシルエットがゴールドと、なかなか渋い感じですね(笑)
でも、会員を更新しなかった人、僕のようにごく短期間ながら更新をし忘れた人にも会員証や会報が届いたりしたようで、Mai-K.netのスタッフは曖昧なお仕事されてますねぇ(笑)
さて、話は変わりますが前日公表された、HHHLの開催日&会場の変更ですが、皆さんが仰ってるようにこれは単に週末に変えただけとゆう感は否めませんね…。
●変更前: 2010.10.28(木)横浜アリーナ
●変更後: 2010.10.9 (土)さいたまスーパーアリーナ
もともと、ハロウィンでかつ誕生日のお祝いも兼ねたライブだとゆうコンセプトだったんでしょ。
それを自ら(チーム倉木)、それらと全く無縁の日にちに変えちゃうなんて、ポリシーはないのかなと思ってしまいます(^^;
もちろん、ファンからの要望が多くて土日開催に変更したとゆうのは分からなくもないし、3連休の初日なら比較的参加し易いだろうって考えも分からなくもないです。
でも、こうゆう変え方だと皆さんが仰ってるように、平日ではチケットの販売状況も芳しくないとゆう事情も見え隠れしますよね…。
これについてあんまり悪く言うつもりはないんで、ちょっと視点を替えて日程が変更になってからの麻衣ちゃんの心の中を覗くと(謎)、ある意味で変更はちょっとだけ嬉しかったりするかもね??
だって、そんなお年頃でしょ、麻衣ちゃんって。。。
いずれにせよ、この日程ではハロウィンライブと銘打つのは明らかに無理がありますから、それなら思い切ってコンセプトを変えちゃいましょう(笑)
例えば、“HAPPY HAPPY SURPRISE PERTY 2010”または、“Mai Kuraki Surprise Party 2 at 2010”等と改めて銘打って、去年の7月の幕張でのライブを発展させたようなスペシャルなライブを繰り広げるのはどうでしょう?
ハロウィンでもそうでなくてもセットや演出はスペシャルな物にになるのは間違いないだろうけど、衣装については凝ったコスプレも披露して、その勢いでハロウィンの要素も少し混ぜちゃえば分からないでしょ(爆)
で、そのコスプレの要望ですが、麻衣ちゃんにはAKBの制服のレプリカや、マイクロ丈ショーパンの衣装も期待してますよ(えっ
とにかく、アーティストのライブで肝心なものの一つが演奏なので、セットや演出よりもお金をかけて欲しいところですが、今さらこれを望むのは無理でしょう…。
それでも同じBeingなら、例えば里菜りんのバンドをぜひ麻衣ちゃんのライブで登場して欲しいと思います。
RINA MATSURIのDVDを見ても、バンドメンバーのビジュアルは普通の青年って感じで、それでいいて演奏はメリハリがあるから、麻衣ちゃんが引き立つと思うんですよね。
まぁ例え全員は無理でも、大賀さん大楠さんはもちろんの事、里菜りんのドラマーをぜひ麻衣ちゃんのライブで演奏して欲しいと思いました。
名前は知りませんが彼はキレがあって気持ちいいドラムさばきだと思います。例えばELTのドラマーに似てると言えば分かりやすいでしょうか。
もちろん、1回限りのライブに違うバンドを呼んでも楽曲を覚えるのも大変だろうし、もちろん無理なのは充分分かっております。
あくまで僕の勝手な希望とゆうことで、軽く読み飛ばしてやってくださいませ…。
こうして、ライブについて、たいへん偉そうな事を言ってしまい、すみません。
当の僕ですが、変更後のライブでも行けそうにありません(><)
もともとの会場であった横アリよりもさらに遠くなり、給与3割カット・ボーナス無しが続く金欠の僕には遠征は無理です。
何らかの形で名古屋でライブがあれば別ですが、それも無さそうかな。
今年は麻衣ちゃんのライブ参戦ゼロとゆうことで、よろしくお願いしますね(涙)
踊る3のイベントに行ってきました!/上級車のお見積もりも(ぇ
2010.07.05 |Category …自分ネタ
起き上がろうとすると多少、腰が痛いくらいでしたね…。
せっかく昨日と今日で、2連休ももらったのに寝てる訳には行かず、根性で腰痛を治し(謎)、昼からは調子がかなりよくなりましたよ!
おそらく、ランチを食ったガストに、可愛くて超ミ○スカをはいたムチムチの○脚のお姉さんがいたので、元気になたのだろうと思います(^o^)
いや~脚フェチは得だな~(爆)
そのような訳で腰痛を押してでも行きたい所が2箇所ありまして、その一つが、我らが踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! のイベントです!
名古屋屈指の巨大高層ビルでもあり、シネコンも入ってる“ミッドランドスクェア”にて、期間限定(7/10まで)で開催されてる映画公開記念のイベントですね。
どうやら、東京と名古屋だけだそうで、踊るファンならぜひ見てみたいと思ってました。
踊る3のポスターは4種類あるそうですが、ポスターは無理なのでポスターと同じデザインのチラシをゲットしました!
他のデザインがここでは見たりませんでしたが、どっかであと2つゲットできれば完璧ですね(^_-)
では、会場のレポを軽く(笑)

ここは、名駅の自慢である、巨大地下街からそのまま入れるミッドランドスクェアのB1階です。
いきなりの巨大広告に、心躍らさせますね!
そして、いよいよイベントブースに入るのですが、その前に、その広告の青島刑事の上あたりから撮ってみました(笑)

イベントとは言っても、映画の紹介ポスターや、映画で使われた小物や、メインキャストの巨大ポップとそれぞれが映画で着た衣装が展示されてた感じですね…。

写真ですが、これ撮ってもよかったのでしょうか(汗)
撮影禁止とは書いてなかったようだし、他にも撮ってたひとが少々いたので由としましょうね。。。
で、映画の方ですが、僕はまだ見てません(何
実は知人から格安で見れるチケットを譲ってくれることになってました、その友人といつ会えるかわからないからです(^^;
DVDで見ればいいのではなく、踊るファンなら公開中にはぜひとも見なくては。
それと、もう一つ、ある所に行ってきましたよ。
腰が痛い(><)
2010.07.04 |Category …自分ネタ
ブログを更新してなかったのは、記事の下書きではなく、ずっと仕事が多忙だったためでした。
多忙の為すっかり浦島太郎になってしまい、W杯での日本がベスト8に進出したかどうかも分かりませんでした…。
僕は、想像で日本はベスト8に進出したとばかり思ってたら、残念ながら敗退してしまったと、マイミクさんから教えていただきました。
ネスト8入りを逃しg他の派残念でしたが、日本代表の皆さん遅れまらせなぐがらお疲れ様でした。
そして、ずっと休み無しで働いてきたので、今日と明日は休みをもらったのですが、せっかくの休みなので、突然、腰痛は襲ってきました(><)
おそらく疲労ってのもあるかも知れませんが、それにプラスして日本代表が敗退した事実を先ほど知ったショックがなすなって腰痛になったのかも知れませんね(汗
う~ん、せっかくの休みですが、寝て過ごす事になりそうです。。。
名古屋駅でやってる踊る大捜査線展にも行きたかったのに(;_;)
では、少し早いですがおやすみなさいZzz
麻衣ちゃん出演2009年TV番組の感想(2)~音楽戦士MUSIC FIGHTER
2010.06.25 |Category …倉木麻衣
今朝のW杯はご覧になったでしょうか?
僕は明日の仕事が心配だったので、普通に寝ましたよ…。
ぐっすり寝た後は、「朝ズバッ!」で日本の勝利と、ダイジェストで日本ゴールのシーンと名場面を知りました。
あの本田選手が岡崎選手にゴールキックを譲るなんて、にくいねぇ~(笑)
さて、僕はリアルタイムでは見逃したデンマーク戦ですが麻衣ちゃんはしっかり見たのかな?
倉木麻衣のMai.K Diary : スタートしました♪ - ライブドアブログ
僕の予想では、麻衣ちゃんはレンタルDVDを見るのを一旦やめてW杯を見たとみた(爆)
とにかく、日本代表選手の皆さん、決勝トーナメント進出、おめでとう!!
では、記事を書いたら僕も、録画しておいたデンマーク戦をフルでみようと思います(えっ
もちろんハイビジョン画質で録画しましたよ!
それと、今日はあのマイケルジャクソンさんが亡くなってから一回忌の命日でもありましたね。。
あれからもう1年ですか…。
改めて、ご冥福をお祈りします。
東京では一周忌を向かえ、さまざまなイベントがあるようですが麻衣ちゃんは足を運ばれたのでしょうか?
僕は、今宵はW杯を見ながらMJの代表的なアルバム『スリラー』を聴くとしますね。
そして、続きでは音楽番組レポの続きを書きますので、よろしくです。
麻衣ちゃん出演2009年TV番組の感想(1)~Mステ/僕らの音楽
2010.06.21 |Category …倉木麻衣
倉木麻衣のMai.K Diary : 本当に梅雨?? - ライブドアブログ
さてさて、麻衣ちゃんもワールドカップを見てるのかな?
いや、ほぼ絶対見たと思いますが、僕も初戦勝利の瞬間を麻衣ちゃんと一緒に見ていたのかと思うと、勝利と共々嬉しくなっちゃいますね!
でも、オランダ戦では惜しくも敗戦となりましたが、その時もきっと麻衣ちゃんと一緒にみていたのかと思うと、残念さもいくらか和らぎますね。
でも、次は最低でも引き分けじゃないとサムライジャパンに後が無いので、次回も一緒に勝利の瞬間をぜひ見ましょう!
そして、ここ名古屋は本当に梅雨なのかどうか、今日(6月21日)もはっきりしない天気でしたよ。
天気がスッキリしないだけならいいのですが、この蒸し暑さはたまりませんね(苦笑
暑さで体調も気になりますが、汗でじっとりすると、美肌が自慢麻衣ちゃんのお肌も心配ですよ。。
お互い、美味しい飲み物を飲んで、美味しいものを食べて、うっとうしい梅雨を乗り切りましょうね!
さて、うっとうしい梅雨を吹っ飛ばせそうな素晴らしい企画を、このブログでご用意しました(笑)
麻衣ファンで最遅かと思われるほど大変遅くなりましたが、これから麻衣ちゃんが2009年後半に出演した音楽番組の感想を書いていこうと思います。
とは言っても明らかに今更感が強いと思いますが、当ブログでは懐かしい思い出として、そしてご覧の皆さんは放送当時を思い出して頂けたら幸いでしょうか(笑)
とゆうか、ぶっちゃけ、どうしても書かなきゃ気が済まないのですがなにか(爆)
先日も予告したように、こっそりこれらTV番組の感想の下書きをしてましたが、熱が入ると1回の感想が相当長くなってしまったので(下書きの時点で)、こうなると整理が大変ですね。。
取り合えず今日は、
2009.9.4放送●Mステ
2009.9.11放送●僕らの音楽
の感想をアップしようと思います。
特に僕らの音楽は素晴らしく良い番組だったので、熱い感想になりそうです…。
では、続きからどうぞ。