今日は僕のBirthday♪ そこで麻衣ちゃんの待受けを作ってみたよ(笑)
2010.11.20 |Category …自分ネタ
こうして記事にする前から、すでにmixi日記へのコメント及び、マイミクさん(麻衣友さん)のmixi日記へのコメントレス、そしてmixiメッセージやメールなど、早くも沢山頂いています。
お祝いのメッセージやコメント、メールどうもありがとうございます!
mixiメッセージは直ちにお返事させていただいていますが、メールは順番にお返事させていただいていますので、もう少しお待ちくださいね。。。
そうそう、こちらは今日を待てなかったみたいで、数日前に早くもMai-k.netからバースデーカードが到着してました(笑)
あれ?どうして最新携帯でわざわざ隠してるの??
どんなカードなの?
本当に届いたの?(-.-;
と言われそうですが、これはFCだけの楽しみなのと、これから届く方への楽しみとゆうことでチラッとだけ紹介しますね(笑)
すでに届いてる方には、これはバースデーカードだと分かりますよね(^o^)
そして、アラフォーまで健康で生きてこれた自分へのご褒美として、可愛いと評判のハロウィンドーナツを紹介してる麻衣ちゃんで、携帯の待受け画像を作ってみました!
携帯の待受けとゆうと、僕はいつも人任せでしたが(えっ) 最近は、自作も出来るようになってきましたよ。
先ほど待受けにして、デジカメでパシャしてみました。
僕の使ってるのは今年発売で、まだまだ最新携帯とゆうことで、折り畳み携帯の最大画面サイズを誇ってまして(←ちょっと自慢・爆)、麻衣ちゃん大きく写り過ぎちゃってますね。
さらに、このモデルのみの特徴で高輝度LEDバックライトも備えていまして、液晶のシャープの美しい液晶もさることながら、この麻衣ちゃんメッチャ可愛いんで、照れてまともに待ち受けが見れません(#^.^#)
ちなみに、この携帯は“AQUOS携帯 サイクロイド”なので、横画面用に別の待受け画面も作れます。
とゆうことで、横画面ようの待ちうけも作ってみました・・・とゆうのは嘘で(ぇ)実はたまたまアジアツアーの画像の待受けサイズのものがあったのです…。
麻衣ちゃん○脚ムチムチじゃないですか(*°∀°)=3
とゆう訳で、自分へのお祝いもしっかりして、そこそこ満足なバースデーですね(爆)
でも、これ以上加齢していくのは、いやですけど…(^^;
最後ですが、こちらが上で紹介した自作のハロウィンドーナツを紹介してる麻衣ちゃんの待受け画像です!

このキレイなお姉さんは誰ですか(えっ
麻衣ちゃんなら商品を紹介するモデルさんも、出来そうですね!
この待ち受け、しばらくしたら削除しますのでよろしくお願いしますね…。
新アルバム『FUTURE KISS』発売ウィーク、色々とお疲れ様です!川崎も頑張ってね!
2010.11.18 |Category …倉木麻衣
倉木麻衣のMai.K Diary : ラゾーナ川崎♪ - ライブドアブログ
倉木麻衣のMai.K Diary : 昨日は♪ - ライブドアブログ
倉木麻衣のMai.K Diary : FUTURE KISS♪ - ライブドアブログ
倉木麻衣のMai.K Diary : ドキドキ♪ - ライブドアブログ
今週は、17日に新アルバム『FUTURE KISS』が発売されるとゆうことで、それにちなんで色んな企画やメディア出演がありましたね!
まず最初は、スマスマへの出演でしょうか。
麻衣ちゃん、スマスマへの初出演お疲れ様でした!
でも、麻衣ちゃんは番組最後の歌のコーナーのみの出演でしたが、メドレーながら2曲も披露してくれて、とでも豪華でしたよ。
なかでも『FUTURE KISS』は、SMAPのメンバーとのダンスもとてもかっこよく決まってましたね!
どうやら、この曲はSMAPとの相性も良さそうなので、ツアーではSMAPの皆さんをゲストに呼んでみるのもいいかも知れませんね(爆)
さらに、少しだけSMAPとのトークの時間がありましたが、麻衣ちゃんは剛さんがお気に入りのようで、以前の企画の再燃を熱望してましたね。
ぜひ実現して、再びSMAP×SMAPのメインのコーナーに呼ばれるといいですね!
そうそう、今回のスマスマですが、冒頭からジャッキーチェンの話題があり、しゃこたんを始めとするジャッキー好きな芸能人が集まってジャッキーの映画の名場面などをお送りしてましたね!
僕は、ここに麻衣ちゃんが呼ばれたのかな?って思いましたが、ここに麻衣ちゃんの姿がなく、なんとなく違和感がありましたよ…。
ジャッキーのコーナーに麻衣ちゃん出れなくて、かわいそう(涙)
まぁ麻衣ちゃんの出番は歌のコーナーと決まっていたのでしょう。残念でしたね。
ああ~麻衣ちゃんが大好きなジャッキーを笑顔で語る所、また見たかったなぁ。。。
そして、その翌日は、アルバムのフラゲ日でしたね!
僕は、店頭抽選会も行われたタワレコ近鉄パッセ店で購入しましたよ。
タイムパプシルムービーが見たかったので、初回盤を買いました(笑)
抽選結果は、ポスターが当たりました!
このアルバムでは、ノリの良い、デジタルな打ち込み系のポップスが多く好きな楽曲が多々あり、聴き応え十分な作品に仕上がってると思いました。
麻衣ちゃんの出演番組のチェックやネットイベントなどが多いため、まだじっくり聴けてませんが、暫定的にはリード曲の「FUTURE KISS」、そして「I scream!」が気に入ってますよ。
バラード曲などもじっくり聴いて、また感想でも書いてみようと思ってます。
とにかく、デビュー10年を経過しても、さまざまな音楽に挑戦する姿勢は凄いと思いました!
さすが、僕達が愛する麻衣ちゃん(^o^)
それと、昨日はmixiのボイスイベント、お疲れ様でした!
mixiのボイスイベントはずっと参加していましたが、麻衣ちゃんのボイスも頻繁に更新してくれたし、僕も麻衣ちゃんのボイスに無事コメントできたし、イベント本体にもつぶやけて、面白かったです。
でも、これは盛り上がれますよね!
ファンとしては、こんなに嬉しいイベントはございません(^o^)/
新作にあるなしに関わらず、時々mixiイベントをしてくれると嬉しいですね。次回の開催を楽しみにしてますよ。
そして、今日は“倉木麻衣のオールナイトニッコン”の放送がありましたが、こちらもお疲れ様でした!
まだ、今日でよろしいですよね(笑)
僕は会社の関係でリアルタイムで聴取することは出来ませんでしたが、先ほど録音していたHDD音源を聴いて、麻衣ちゃんの魅力にどっぷり浸らせていただきました(^o^)/
麻衣ちゃんは音楽やライブシーンだけじゃなく、お話しする声も魅力なのでラジオ出演も、とても楽しみにしてるんですよ。
その中でも、有名なラジオ番組“オールナイトニッポン”のパーソナリティを務めてしまうんだから、これは凄いことですね!
2時間、麻衣ちゃんの声だけを聞けるなんて、この嬉しさはまさにファン冥利に付きるというものです!!(≧∇≦)/
麻衣ちゃんの声って、優しくてウィスパーボイスなので、女の子としては理想的な声の持ち主だと思いますよ。
その麻衣ちゃんのキュートな声を聞いてると、どうしてか分かりませんが、心もハートも(同じか・笑)ドキドキして、暖かくなるんですよ(#^.^#)
番組ではメールやファンの質問にも丁寧に答えてるのも、麻衣ちゃんらしい魅力発揮で、これでファン想いの麻衣ちゃんが全国的に知れ渡りましたね!
放送の中で印象に残ってるのは、食べ物の話でしょうか(ぇ
アボカドの話題が大多数を占めていたようですが、特に嬉しかったのがこんぶのおにぎりが好きってことですかね。
僕と同じじゃん(≧∇≦)/
そして、ヒトデがかわいそう。。。ってのも、心の優しい麻衣ちゃんらしくて、ほっと和む瞬間でしたね。
感想は色々とありますが、また今後じっくりお話しようと思います。
では、改めまして、
麻衣ちゃん、スマスマから始まって、今日のオールナイトニッポンまでの番組出演や、mixiイベントも、お疲れ様でした!
そして明日(20日)は、アルバムの発売記念イベント&touch会が、ラゾーナ川崎で開催されますね!
こちらのほうも頑張ってください。
明日の昼間は全国的にぽかぽか陽気らしいので、寒さを気にすることなく麻衣ちゃんも皆さんも思いっきり楽しめることでしょう。
では、参加されるファンの皆さんも、麻衣ちゃんと楽しい時間を過ごしてきてくださいね!
ちなみに、20日は僕の誕生日ですよ。
早くも、Mai-k.netからバースデーカードも到着済みです(^o^)
麻衣ちゃんの新アルバム『FUTURE KISS』をフラゲ! <修正>
2010.11.16 |Category …倉木麻衣
麻衣ちゃんの新作リリースでは、久しぶりにフラゲできました。
今までフラゲから遠ざかっていた麻衣ちゃんのリリースなので気合を入れて、身を清めて、あそこも清めて(謎)からフラゲ道に精進して参りましたよ!
今回はタワレコ近鉄パッセ店でアルバム発売の店頭抽選会がおこなわれるとゆうことで、僕の庭で抽選会があるなんて嬉しいですね(笑)
実は、店頭抽選会だって、かなり久しぶりに参加しましたよ。
家からスムーズにタワレコ近鉄パッセ店に行けるかも思いきや、ことのほか道が混んでまして、予定よりも遅く着いちゃった(汗
それでも、何とかタワレコ近鉄パッセ店に到着です。この時の時間は、18:45くらいだったかな…。

店頭抽選会コーナーを横目に、さっさとレジを済ませたいところでしたが、なんとゆうことか、こんなときに限って今まで見たこともないくらいレジが混んでました(苦笑)
そして、抽選会の結果と戦利品は後述するとしまして、早速フラゲした麻衣ちゃんのアルバム『FUTURE KISS』の紹介です!
2010.11.17 Release
Mai Kuraki 9th Original Album
『FUTURE KISS』 <初回限定盤>
VNCM-9011 (NORTHERN MUSIC)
【ALBUM DISC】
1.FUTURE KISS
(Lyrics written by Mai Kuraki/Music written by Yue Michizuki&Takahiro Hiraga/Arranged by Mazazumi Ozawa)
2.wana
(Mai Kuraki/Silver stream/Silver stream)
3.Revive
(Mai Kuraki/Aika Ohno/Miguel Sa Pessoa)
4.わたしの、しらない、わたし。 -precious ver.-
(Mai Kuraki/Yue Mochizuki/Daisuke Ikeda)
5.SUMMER TIME GONE
(Mai Kuraki/Aika Ohno/Takeshi Hayama)
6.I scream!
(Mai Kuraki/Akihoto Tokinaga/Akihito Tokunaga)
7.Drive me crazy
(Mai Kuraki/Silver stream/Silver stream)
8.I can do it now
(Mai Kuraki/Hidekazu Uchiike/Daisuke Ikeda)
9.Beautiful -comfortable ver.-
(Mai Kuraki/Song Yang Ha/Song Yang Ha)
10.I promise
(Mai Kuraki/Aika Ohno/HItoshi Okamoto)
11.sound of rain
(Mai Kuraki/Akihito Tokunaga/Akihoto Tokunaga)
12.Tomorrow is the last Time
(Mai Kuraki/Aika Ohno/Takeshi Hayama)
13.anywhere
(Mai Kuraki/Jon Carin,Perry Geyer/Jon Carin,Perry Geyer)
【特典CD】
1.boyfiend
(作家不明)
【初回限定盤DVD】
※ 2010年の倉木麻衣が、2020年の倉木麻衣に向けて贈る、タイムカプセルムービー
曲数も多くかなりの充実度がありますが、さらに嬉しい事に僕の場合、ライブに参戦してなかったり、今年は麻衣ちゃんのシングルを買うのが非常に遅くなり、さらに聴かずに放置していた(えっ)こともあり、聴いた事がない曲ばかりなんですよね!
つまり、このアルバム発売前までに聴いた事があるのは、TVで何度も見た「FUTURE KISS」、そして「wana」「Revive」「わたしの、しらない、わたし。」「Drive Me crazy」「Beautiful」ですね。
それでも、これだけ聴いた事があるですが、言い方を変えると熱心な麻衣ファンなのにアルバム発売前までに、これだけしか聴いてなかったとも言えますね!
特に、「SUMMER TIME GONE」は11月に入ってから買いまして、そのまま開封もせずアルバム発売まで我慢していたので、カップリングの「anywhere」共々、全く聴いてませんでしたよ(こら!)
詳しい感想は今後かけたら書こうと思いますが、通して聴いたところ、全体にノリの良い打ち込み系のポップスが多く、かなか良かったです!
そして店頭抽選会の結果ですが、くじを引いて当たったのはポスターでした。C賞とゆう一番下の景品とゆうことで、参加賞とでも言ったところかな(笑)
できれば、携帯クリーナーが欲しかったなぁ。。。
あっ、でも店頭抽選会に行けれる方のほうが少ないはずなので、贅沢を言ってはいけませんよね、すみません…。
あと、フライヤーも沢山あったので数麻衣ほどゲットしまして、本日トータルの戦利品はこちらとなります。
全部の麻衣ちゃん横を向いてるなんて、ひとつぐらい正面を向いてくれないかなぁ(爆)
それと、初回盤は4枚組用のケースに入ってる関係で非常に厚みがあり、外側はラップを巻いた包装になってます。
なので1枚用のCDみたいにテープを引っ張ってはがす開封方法はありません。
そこで、聴いた後も保存しやすくなる良い開封方法がありますので、ご参考に(笑)
そう!添付画のように、上部のCDが取り出せる分だけラミネートしてあるラップをカッター等で切り取ればシールもそのままだし、保存だって大きな問題ありませんよね(^o^)/
麻衣ちゃんに限らず、この手の限定盤を買った時はこうゆう開封方法をしていますよ!一度お試しアレ(爆)
ちなみに、『ALL MY BEST』や『B'z the Best ULTRA Presure』ではこのようには開封が出来ないのが残念でした。。。
ちなみに僕の場合、オリジナルCDはPCやカーナビに取り込むために使い、それ以降は滅多に開けることはなく、その後は歌詞カードもあまり見ないですね。
とゆうわけで、今日はブログでフラゲの報告をしたのでアルバムじっくり聴けませんでしたね。
明日じっくり聴こうと思います。
MUSIC FAIRの感想
2010.11.15 |Category …倉木麻衣
倉木麻衣のMai.K Diary : 初心☆ - ライブドアブログ
先日は、オリコンのライブイベントに出演、お疲れ様でした。
残念ながら僕はこのライブイベントに参加できませんでした…。
今回はゲストではありましたが、けっこう沢山の曲を披露してくれたようで、参加された皆さんと大いに盛り上がったことでしょう!
そして、ここに出演された、若いアーティストから色々なものを感じ取れたようで、麻衣ちゃん自身も、とても刺激を受けたライブイベントだったようですね。
もちろん、ここに出演したこれからのアーティスト達も、キャリアを積んで育ってきた麻衣ちゃんから、きっと色々学び刺激を受けたに違いないでしょう。
では改めて、麻衣ちゃんライブイベントに出演、お疲れさまでした。
今度は京都での単独ライブがありますが、僕はこちらにも参加いたしませんので、お家で成功を祈っています。
そして、ライブに全く参加できないお詫びに、先日のMUSIC FAIRの感想を書いてみようと思います。
では続きからどうぞ…。
新堂本兄弟で、麻衣ちゃんの新たな魅力とライブを見れた!
2010.11.12 |Category …倉木麻衣
大変遅くなりましたが、先日は立命館BKCでのライブ、お疲れ様でした!
残念ながら僕は参加することができませんでしたが、行かれた方のお話を聞くと、とても良かったそうですね!
ダイアリーの添付画でも、その素晴らしかったライブの雰囲気が伝わってくるようです。
そんな素晴らしいライブに参加出来なかったのは悔やまれますが、来年以降、麻衣ちゃんのライブに1度くらいは参戦してみたいものです。
1度はと言ってるくらいなので、実はかなり長い間、麻衣ちゃんのライブには全然参戦していません…。
個人的な事情で、麻衣ちゃんのライブ参戦が叶わず残念です(;_;)
そして、早くも明日はoricon Sonud Browin' 2010でのライブがありますね。
もちろん、こちらのライブにも参加できませんよ。。。
悲しい事ばかり言っててはファンらしくないとゆうことで、ここではライブ感あふれる雰囲気で最新曲などを披露してくれた、“新堂本兄弟”の感想でも書いてみようと思います。
とは言ってもTV番組を見ただけなので、これでライブに入った事にはなりませんが、麻衣ちゃんの人間的な魅力を知ることが出来、さらに最新曲も披露してくれたので、とても面白かったですよ(^o^)
では、今年の記事の中でも最長クラスのレポになりそうなので、詳しくは続きからどうぞ…。