BE WITH U名古屋公演のレポ・7 ライブ本番編(3)
2007.12.25 |Category …倉木麻衣
先日のツアーも一切取り上げててくれてなかったので、このクリスマスライブの記事も取り上げてくれないかなぁ(泣) と思いましたが、クリスマスに相応しく、さわやかに紙面を飾るには、やはり麻衣ちゃんは欠かせないんじゃないか?! って勝手に思いました(笑
まずは、会社でとってる中スポに麻衣ちゃんの記事が載ってるのを発見しました!
基本的に、麻衣ちゃんの記事が中スポに載ってれば全国紙でもたいてい載ってるとゆうジンクス(?)があるようなので、今日は、適当に会社から抜け出して(えっ)、コンビニでスポーツ紙を買いあさってきました。
でも、一部のスポーツ紙は大きな駅でないと売ってないので、まだ陽があるうちに退社しまして、名駅にひとっ走り買いにいってきました(爆)
そして、戦利品はこちら。
中スポ・スポニチ・デイリー・スポーツ報知です(順不同)
クリックして拡大すると、記事が読めるかも(笑)
どうやら、4000人の方々が駆けつけたようですね。
そりゃそうでしょう! あの有名な倉木麻衣がタダで見れるんですからね(^o^)/
そこで、僕の恒例、記事の採点といきましょうか(爆)
◎ 中日スポーツ
◎ スポニチ
○ デイリー
○ ニッカン
△ スポーツ報知
× サンスポ
さすが名古屋の地元紙“中スポ”(笑) 前回の台湾ライブの時もとても大きく取り上げてくれてました!!
スポニチも大きく取り上げてますね!
デイリーは、さすが関西だ! 一応カラーで載ってます。
写真に撮るのを忘れましたが、ニッカンにも白黒写真ながら割と大きく載ってますよ(^_-)
スポーツ報知は、写真無しで数行の記事でした(-.-;
いただけないのは、サンスポですなぁ~(汗
麻衣ちゃんがクリスマスライブをやったんですよ…。心が和む記事を今度はぜひ(ぇ
そんな訳でこれらは永久保存版です(^o^)/
そして、超長編BE WITH U名古屋公演のレポの続きを以下からどうぞ。
警告:ネタバレあり!
▽続きを読む>>
人気曲「thankful」が終わった後は、再びMCとなりました。
恥ずかしながら、内容の殆どを覚えていません(滝汗) これも歳なのでしょうか…。
他の麻衣友さんのレポを読ませてもらいますと、どうやら学園祭の話をしたようで、学園祭ライブが開催された大学に、面白いクラブ活動がるとゆうことでした。“缶蹴り部”とゆうのを、麻衣ちゃんが勘違いして“缶切り部”と言ってしまったとか(笑
続きまして、まだ続くアコースティックコーナーです。
ここでは、洋楽のX'masソングのカヴァーを歌いました。曲名は全然わかりませんでしたが、麻衣友さんのレポによると、どうやら「Have Yourself A Merry Little Christmas」とゆう曲だそうです。(toshiさんthankful♪)
歌詞が何を言ってるのかはさっぱり分かりませんが、少ない時間で英語詞の曲を覚えた麻衣ちゃんに労いの言葉をかけてあげたいですね(^^)
それに、先ほどまでのオリジナル曲の時と違い、声もよく出ていたようにも感じましたよ(^_-)
ほんと歌が上手くなったよね! 感涙もんのカヴァーソングでした。
そして、いよいよ新曲「Silent love~open my heart~」を披露してくれる時間がやって参りました!
CDで聴いても、歌唱力の向上が著しいと思ったので、新曲のライブでの披露をとても楽しみにしていました。ライブで披露してたこの曲も、(オリジナルにも増して)アコースティックな感じがしました。
麻衣ちゃんの歌声、CDで聴くのとと全くそん色ない歌唱力にように思いました。
ライブとなると、CD並みに歌うのってかなかな難しいと思うのですが(特に音程なんか)、いやいや、そんな心配は取り越し苦労でした!
この曲をじっくりとしっとりと歌い上げる麻衣ちゃんには、もう惚れるしかないですね(*´▽`*)
麻衣ちゃんの歌声に酔いしれた所で、このライブ3回目のMCです。
今年のクリスマスは、麻衣ちゃんは京都でフリーライブをするとか言ってましたね…この時の麻衣ちゃんは、どうやら中央に設置されたクリスマスツリーに触ったりしたようですが、詳しくは忘れました(汗
そして、たしかこのMCの時だってでしょうか??
麻衣ちゃんが、前日に名古屋駅の大イルミネーション“タワーズライツ”をご覧になったと言ってました(^o^)/
麻衣ちゃん、僕のホームグラウンド(名古屋駅)の、JRセントラルタワーズに訪れてくれて、どうもありがとう!
そして僕も毎年のように楽しみにしてる、タワーズライツを見てくれて、嬉しい限りです\^o^/
麻衣ちゃんがタワーズライツを見た感想が“すごく綺麗でした…。”だったのは言うまでもないですね(^o^)
こうして、名古屋に新しい麻衣所が誕生しました!
名古屋人としてすっかり嬉しくなったMCのあとは、きましたね~「Winter Bells」
でも、今回は何か違うぞ~(爆)
アコースティックバージョンなのと、麻衣ちゃんが終始座ったまま、赤い星型のタンバリンを鳴らしながら歌ってました。
しかも、バンドメンバー及びダンサーさんはサンタの帽子をかぶってまして、かなりX'masモードがきてました(笑)
それだけじゃなく、ダンサーの衣装が・・・独身男性にはこれまたまたらない衣装でした(*°∀°)=3
ダンサーの方とも何度も目が合ってしまい、すっかりその気になってきました(えっ
僕のタイプは、ショートヘアーの子だったかな…(以下自粛)
こら、ken-zi君、今日は麻衣ちゃんのライブに来たんだぞ!モーターショーじゃないんだぞ!浮気はいかんぞ!って自分に言い聞かせてました…(^^;
そして、麻衣ちゃんが衣装換えの為にステージの袖に引っ込みまして、バンドメンバーの紹介となりました。
メンバーの紹介ごとに、違うクリソンを演奏してたようですね。
バンド紹介コーナーでは、ドラムのマーヴィン氏と、ギター大賀さんが一番印象に残りました。
大賀さんのギターワークには、惚れ惚れしますね(^o^)/
大賀さんに負けるな!頑張れ、いっくん!(←えっ)
続く…
●Thanks Comments
1: 無題
こんばんは~☆
全然関係ない話なんだけど
LUNA SEAの文字に微妙に反応してしまう英ちゃんです~♪
あぁ~また再結成して欲しいなぁ~(~Q~)
>英ちゃん
>LUNA SEAの文字に微妙に反応してしまう英ちゃんです~♪
ほうほう、そちらに行きましたか(笑
実は、僕は河村隆一のソロが結構好きで、アルバムを持ってたりします(ぇ
LUNA SEAと言えばかなりかっこいいビジュアル系バンドでしたよね!
GLAYやラルク等とは、メンバーの年齢はほぼ同世代ですよね。
>あぁ~また再結成して欲しいなぁ~(~Q~)
結構お好きだったんですね(笑)
2: 無題
新聞掲載情報をありがとうございます。
そして名古屋公演レポ後編もありがとうございます。
また来年は、東山のタワーに行きたいですね。
>タカさん
皆さん、気が付かず、僕だけがこの情報を書いてるみたいなのには驚きました!
まぁ平日ですからね…。
こんなところで、僕の平日男の本領発揮って奴でしょうか(爆)
タカさんはスポーツ新聞をお買いになられましたか?…。
レポも読んで頂きまして、どうもありがとうございます!
いつもレポの前に、前置きがあり、大変失礼しています(苦笑)
そう言えば、FCイベントの時は、東山スカイタワーにいかれたんでしたね!
また名古屋にお越しの際は、ぜひ…。
3: 無題
おひさしぶりです☆
しっかり新聞にも載っていたんですね!
4000人っていうのにビックリです(^0^;
長編レポ、最後までかきあげてくださいねっ♪vv
>たんぽぽさん
その影響で、昨日は凄いアクセスがありました(笑
ライブには、ほんと凄い数の人々がやってきたようで、あの場所であれだけの人が集まれば、熱気ムンムンでだったように思いましたが、やはり寒かったか…。
でも、この新聞記事よりも、たんぽぽさんのライブレポの方がはるかにいいですよ(^o^)/
本音もたっぷりだし(爆)
僕のレポですが、明日で終わりそうです。
あさってからずっと出張でブログが書けないので、ちょうどいいタイミングで終了です(^_-)
4: 無題
>ken-ziさん
そうですね~ルナシーはラルク、GLAYとほぼ同世代ですし
それぞれ良い仕事をされている~♪
ロックとしてお互い尊敬しあっているかも知れませんね~^v^
ええ、好きですよ~ルナシーは^^
あのダークな部分が何とも言えず~でもドラムの真矢は浮いていた(爆)
>英ちゃん
僕は、ほとんどGLAYばかりですね。
僕はダークな雰囲気のはどうも苦手なので、おのずとGLAYとなります(笑
あっ、昨日も言いましたが、河村隆一のソロは、問題なしです!
まぁ、女性向けの曲ばかりですが…。