BE WITH U名古屋公演のレポ・6 ライブ本番編(2)<追記>
2007.12.24 |Category …倉木麻衣
そして麻衣ちゃんも、寒い中、ライブをやってくれて、どうもありがとうございました!
倉木麻衣のMai.K Diary:X'masライブ - livedoor Blog(ブログ)
クリスマスライブに行かれた方のレポを読ませてもらいましたが、このライブでは京都って行われるとゆうことで、麻衣ちゃんがきっとゆかりの曲を歌ってくれるだろうと思ってたましたが、思ったとおりその曲も披露されたようで、嬉しかったです(笑)
ライブでは、麻衣ちゃんらしい優しさも感じられたようで、本当に良かったですね!
しかも、予期せぬあのようなサプライズまであったとは…(゜◇゜)
ファン以外の方も、歌の上手さはもちろん、女の子らしい優しい所や、可愛い声、そして誰よりもかわいい麻衣ちゃんのルックスの魅力にやられてしまったかな(^o^)
え~この日の僕はと言いますと、今日は急遽お休みとなりましたが、仕事での筋肉痛もあり、あまり出かけませんでした。
でもこのクリスマスライブですが、、僕はてっきり夜にやると思い込んでまして、皆さんが昼間にぞくぞくと記事をアップされてるのを見て、やっと勘違いに気が付きました(汗
僕はお休みだったし、もし昼間にやると知ってたら・・・・・・。
さて、今日はクリスマスイブですが、独身の僕にはほとんど関係なし(ToT)
でも、ひとっ走り名古屋駅の1大イルミネーション“タワーズライツ”を見に行ってきました! 直ぐ近くなので、何度も見に行ってるのですが、ここが新しい麻衣所となったことで、これからは行く気満々ですね(笑)
え~羨ましいカップルを横目に、カシャ!
そして、家に帰り、一人寂しくクリケーを頂いてます(泣)
いかん!だんだん寂しくなってくるぞ…。そんな訳でよろしかったら以下よりBE WITH U名古屋公演のレポの続きをどうぞ…
<追記>
Mai.K Diaryが更新されましたので、トラバ用に少し記事を修正しました。
警告:ネタバレあり
▽続きを読む>>
もうそろそろかな~と思ってましたら、やっと麻衣ちゃんのMCです!
生のおしゃべり麻衣ボイスは、貴重ですからね(^^)
恥ずかしながら、具体的な内容は忘れてしまいましたが、麻衣ちゃんが今年のアーティスト活動を振り返った話だったと思います。中国や韓国や台湾での事でしたね。
あと、客さんにも、今年はどうでしたか?と振ってくれたところ、誰かが“最悪でした”と言ってましたが、麻衣ちゃんは、“あ~そうだんあんですか…じゃあ来年こそは…。”って感じで返してたと思います。
とゆうか、このMCの感じ、麻衣ちゃんやるじゃん!って思いました。
でも、麻衣ちゃんのライブに来て、ライブとは関係ないにしても、最悪なんて言わないでくださいね(苦笑)
あと、他にも言ってたと思いますが、何だったかな~いやいや歳は取りたくないですね…。
さて、MC後最初に披露された曲は、「Secret of my heart」でした。
僕がライブの前に記事でセットリストの希望を少し挙げてみたのですが、偶然とはいえすばり的中しました(≧∇≦)/
シクレ自体は披露するとおもうのですが、今回は、僕のたっての希望である、オリジナルバージョンの「Secret of my heart」だったんですよ! もう、感涙もんですわ(ToT)
パーカッションの感じもキーボードの音も、いい感じで、麻衣ちゃんの名バラードにすっかり酔いしれてきました…。
そして、この時に麻衣ちゃんの声の調子がわかりました。
実は、MC前までのアップテンポの曲でも歌声の高音部で、時々演奏に埋もれてしまってるように思いまして、あれ?麻衣ちゃん今日の声は本調子ではないのかな…。
それでも、聴く人を引き付けるような歌唱力は驚きました。FCイベ名古屋でけっこう感じとれた歌唱力が、ここでも発揮されてるようですね!
麻衣ちゃんの名曲ながら、僕にとってもNo.3の曲って事で、思い入れもひとしおです…。聴いていて鳥肌が立ってきました。
ところが、この曲を披露してる時の会場での応援の仕方には疑問を感じました。
「Secert of my heart」は、バラードではないですか?
僕は、この曲はバラードだと思ってます。それなのに、普段DVDを見ても手拍子が目立ちましたので、これにはかなりの違和感を覚えました…。
僕はバラードは手拍子をせずに静かに聴く派(一般的にそれが普通ですよね…)なので、今回のライブでも周りを見渡すと手拍子をしてないのは僕だけの状態だったようです(^^;
もちろんバラードで手拍子をしないのは義務ではありませんが、マナーとしては手拍子をしないほうがいいように思います…。
レポを読ませて頂いたところ、どうやら僕と親しい麻衣友さんは、静かにお聴きになってた方が多かったようですね。
今回のライブでも、この曲が始まってからすぐに手拍子がありました、僕も周りを見ても、ほとんど手拍子でした(><)
ただ、上記の曲でも出てきた激しいジャンプをしてるファンが、このシクレの時に手拍子をせずに静かに鑑賞してたのには感動しました! これ以降、ジャンプしてるファンの見かたが変わったのは、言うまでもないです(^^)
皆さん、「Secret of my heart」はバラードですよね?
ちょっとセンチになってしまって失礼しました…。
続きまして、「Stay by my side」です。
この曲も、オリジナルバージョンに近い感じでして、良かったです。最近では、FCイベントやDWツアーでも、ピアノ弾き語りバージョンが多かったのですが、初期の作品(特にCybersoundの曲)では、例えばマイリフのFTツアーのようにオリジナルに近い方が僕個人としては好きですね。
し・しかも、マイリフのFTツアーの場面みたいに、シクレ~ステバイとつながり、まるでマイリフを見てるようで僕の嬉しさもひとしおをでした(^o^)/
そして、この後衣装替えとなり麻衣ちゃんは引っ込んで行ってしまいましたが、衣装換えが済み次の曲が披露されるまでの間は、たしか、「白い雪」「Silento love~open my heart~」などのオルゴールが流れてましたね。
この時は、エンジンかと思うくらいのかなりの轟音を立ててる強力な雪降らし機が大活躍していました(笑)
このまま次の曲でも轟音が聞こえてきたら麻衣ちゃんのライブが台無しだ(ToT) と思いましたが、麻衣ちゃんが登場するまでには機能停止しましたね(ホッ)
再び麻衣ちゃんが登場しまして、この時のヘアスタイルは、Mai-Kヘアでもなく、後ろに髪をしばった感じでした。皆さんのレポによると、どうやら、学園祭ライブでお馴染みのヘアスタイルだったそうですね!
衣装はどんな感じだったのかと言うと、黒系のタンクトップと、黒ジーンズだったと思いました。
そして、冬の名曲「白い雪」を歌ってくれました。
この時は、ドラムのマーヴィン氏が、定位置を出て、ステージの少し前で座りまして、マラカス担当となりました(笑)
麻衣ちゃんは、座って歌いましたよ。
ここでも、麻衣ちゃんからのお座り指令がなかったので、ずっと我慢のおっちゃんなのでした(苦笑)
この曲を歌うときも、やっぱりなんとなく声の調子が良くないみたいですが、今回、この曲を歌うときもやはり声が本調子でなく高音がかなりつらそうでした(><) それでも素晴らしい歌唱力で熱唱してくれてる麻衣ちゃんをずっと見つめていましたよ…。この時は僕の席からは離れていたので、麻衣ちゃんをガン見できました(笑)
ただ、CDで聴いてもそうなのですが、この曲の雰囲気には、高音がかすれるくらいのほうが似合うように思います。
続いては、FCイベントでも披露してくれた「thanful」の再演ですね!
もともとファン人気も高い曲とゆうことで、この曲が始まったときの拍手も、会場全体でかなり熱が入っていたように思いました(^o^)
実はこの曲、自分が参加するライブで生で聴けるならマイリフに入ってる“GIZA Studio VALENTINE CONCERT”のようなオリジナルに近い演奏を望んでたのですが、こうしてアコースティックで聴くと、麻衣ちゃんのボーカルの強さからより感謝の想いが伝わるようで、これからも「thankful」を歌ってくれる機会があったら、ぜひアコースティックで歌って欲しいと思う1曲となりました!
続く…。
●Thanks Comments
1: 無題
こんばんは、きれいなイルミネーションですね。
神戸のルミナリエを思い出しましたよ。
そして、名古屋公演の詳細なレポありがとうございます。
ますます、CDLの期待が高まるばかりです。
タカさん
きれいですよね! 実はちょっと前の記事にも別アングルのフルサイズ画像をご用意してますので、お時間があれば、そちらもぜひ!
そう言えば、タカさんも、ネタバレはあまり気にされないようですね(^^;
下書きの方は既に終了してますので、あとはCDLまでに順次アップしていく予定です(笑
よろしかったら、最後まで読破よろしくお願いします。
読破した後に、CDLにご参戦しれば、より楽しくなるのかな(えっ
2: イルミネーション、綺麗ですねぇ~
イルミネーションの写真、いいですねっ(o'▽'o)♪
麻衣さんのクリスマスライブ、私も夜やるものだとばかり思っていました。
昼間だと気付いたのは、つい最近・・・
まあ、もともと参加は無理でしたが・・・(w_-;
聖夜は、ロマンチックとも寂しさとも無縁で、
ひたすら年賀状と戦っていますっ(ノ≧д≦)ノ
ああ、眠い、ねむい、ねむ...zzz(o  ̄д ̄)o
>ひろさん
トラバのほうも、どうもありがとうございます!
どうです? イルミネーションいいでしょ!
このイルミネーションなんですけど、実はクリスマスが近づくと、さらに仕掛けが増えまして、壁面の大イルミネーションがアニメーションのように動くんですよ(゜◇゜)
>麻衣さんのクリスマスライブ、私も夜やるものだとばかり思っていました。
ああ~ここにも勘違いされてた方がいらっしゃいました(汗
クリスマスイブだから、ライブはイルミネーションの灯った夜だろうと勝手に思い込んでしまいまして、再び情報を調べることもありませんでした(><)
それに、この日は筋肉痛で痛かったので会場まで行けたかどうかわかりません…
ほうほう、ひろさんも独身ですか(えっ
年賀状かぁ・・・僕は、年が明けてから書いてますよ(何
では、おやすみなさい(笑
3: 無題
京都のライブに参加してきました!
朝早くから並んだ甲斐のある、本当に感動したライブでした…
京都ということでTime after timeを披露してくれたのは嬉しかったですね!
個人的にはHave Yourself A Merry Little Christmasに感動しました。
素晴らしいメロディと麻衣さんの歌声に心奪われました…
余談ですが、イヴということでお花とキャンドルをプレゼントしました。
結構センスあると思いません?(爆)
そして名古屋公演のレポありがとうございます!
麻衣さんのスタンダードを聴けたことも嬉しかったですが、
“thankful”では涙ぐむくらい感動しましたね…
私は麻衣さんのライブは聖なる空間だと思っています。
これからも真っ直ぐな気持ちで応援していきたいですね!
長文失礼致しましたm(__)m
>tomoさん
昨日は、京都のライブへの参戦、お疲れ様でした。
>朝早くから並んだ甲斐のある、本当に感動したライブでした… 京都ということでTime after timeを披露してくれたのは嬉しかったですね!
ほんとうに、楽しんで来れたようで、よかったですね!
麻衣ちゃんはクリスマスの思い出はそれほどないようなんですが、麻衣ちゃんこそクリスマスが似合う女性みたいですね(^o^)/
寒い時も、楽しそうに歌ってる麻衣ちゃんを見て温かくなれますよね。
あのかわいい麻衣ボイスで、じかに“メリークリスマス”が聞けたのがとても羨ましかったですよ(笑)
この日歌った「Time after time」ですが、ファンからしても京都と自然に結びつくくらいなので、麻衣ちゃんは絶対に歌ってくれると思ってました(^o^)
>個人的にはHave Yourself A Merry Little Christmasに感動しました。
>素晴らしいメロディと麻衣さんの歌声に心奪われました…
はい、名古屋公演で聴いたこの曲、今でもだいたい(ぇ)思えてますよ。
声の調子があまり良くなかったにしても、この曲を歌う麻衣ちゃんに感激したくらいなので、本調子の声で、かつ本場のクリスマスライブで聴けて、tomosさんはツアーの時よりももっともっと感動したんだろうと思ってます!
>余談ですが、イヴということでお花とキャンドルをプレゼントしました。結構センスあると思いません?(爆)
じつは、これを一番言いたかったのでは?(爆)
麻衣ちゃん、絶対に喜んでくれてますよ~。 僕の分もプレゼント渡してくれましたか(←えっ)
>そして名古屋公演のレポありがとうございます!
こちらこそ、読んでくれて、どうもありがとうございます。
「thankful」は、とてもファン人気が高くて、FCイベントで良かったので僕も再び披露してくれるのを望んでなので、これはほんと嬉しかったなぁ(≧∇≦)/
>私は麻衣さんのライブは聖なる空間だと思っています。
そうなんですか~。
僕も、特別な場所だとは思ってますが、できるだけ緊張しないで、自然に応援できればいいなと思ってますよ(^_-)
あれ?気が付けば、tomoさんのコメントよりも長いコメントレスになってしまったよ(苦笑)
ここは、文字数に制限がないし、長文はいつでも歓迎しますよ(笑
4: 無題
私は、バラードコーナーではすわってました
すわって聞きたい気分でしたので(^^♪
私の大好きなthanfulを歌ってくれたのには
感動しました
イベントでも聞いたけど、冬に聞くのはまた違うんですよね
>ytomatoさん
僕も我慢せずに座れば良かったなぁ…。僕はなにせ小心者なので(^^ゞ
僕もそうだと思います。
バラードは、落ち着いて聴くものだと思ってまして、座って曲の世界に浸るのが、僕の理想の鑑賞の仕方ですね。
ましてや、表現力も歌唱力もぐんと増した今の歌声なら、座ってじっくり聴くのがちょうど良かったはずなのですが、なにせ小心者ですので(^^;
ytomatoさんもお好きにようですね、「thankful」!
僕は、マイリフでした見たことがなかったので、この当時の歌い方を見てもまだまだ成長過程だなった思ったくらいです。
それが、アーティストとしてこれだけ成長してくれて、皆さんを感動させれるほどの実力が付いてきた! これが感動できる理由のほとんどかもしれません(^o^)/
5: 無題
こんばんは~☆
クリスマスと言えば「きよし この夜」でしょう~
FTツアーin金沢イヴライブで麻衣姫と斉唱しましたよ~^v^
ホンマあの時は感動したし楽しかったです~
今回の京都では歌ってくれなかったみたいで残念でしたけど・・・
>英ちゃん
僕も、ツアードキュメントで何回も見てますが、麻衣ちゃんと一緒に歌った「きよし この夜」、歌ってる麻衣ちゃんも可愛くて、この時に参加した英ちゃんが羨ましいです!!
ところで、麻衣ちゃんがクリスマスソングを歌ってくれるなら、このように日本で誰でも親しんでるような曲でも良かったんかないかな?って名古屋公演以降、思ってました…。
麻衣ちゃんと一緒に日本語のクリスマスを歌う・・・これもまた温かくなるんはずなんです(^o^)/
麻衣ちゃん、次回のクリスマスライブでは、ぜひ日本語のX'masソングを歌ってね(笑
6: クリスマスの「X'mas」表記は誤字です。
クリスマスの「X'mas」表記は誤字です。