麻衣コミュ4周年おめでとう! 継続記念バッヂも到着!
2009.03.09 |Category …倉木麻衣
昨日まで所用で、しばらく家にいませんでした。
相変わらず和音着メロのDLがせいぜいの旧式携帯(J-PHONE 2G)を使ってる関係で、出先では何にも出来ません(汗)
そんな訳で大変遅くなりましたが、3月8日に麻衣コミュ開設4周年を迎えたようで、
麻衣コミュに関わるすべての皆さん、麻衣コミュ4周年おめでとうございます\^o^/
他のアーティストではあまり見られない、好きなアーティスト(麻衣ちゃん)を応援していくファンどうしを繋げてくれる素晴らしいコミュニティポータルサイトを作っていただいてどうもありがとうございます。
こうして麻衣ちゃんに関するさまざまな情報が一発で分かり、こうして麻衣友さん達と交流が出来てるのも、麻衣コミュがあったからこそなんです。
これからも、微力ながら麻衣コミュが盛り上がれるように頑張っていこう思います!
僕が麻衣コミュデビュー(ブログデビュー)した2006年は、まだこのブログではありませんでしたね。
こちらのブログ(麻衣コミュNo.331)となりますが、思い返してみますと、ブログ熱がかなり高かったみたいで、ほんと色々とレポを書いてましたが、以前のブログのほうが今よりもレポ熱もかなり高かったですねぇ…。
そういえば、こちらブログでは最近、ほとんど遠征レポないし。
でも、じつはあちこちこっそりと麻衣所に出かけてまして、そこで大量の写真も撮ってるので、時間があればレポとして順番に放出していきますので、乞うご期待(^^ゝ
以前のブログは熱かったとは言っても、当ブログ(麻衣コミュNo.389)はベースのテンプレからHTML/CSSを駆使して画面のかなりの部分を自分で作ったりしたので、こちらの方がけっこう愛着がありますね。
画面はシンプル&高速表示(少しエコ)をイメージしました(笑)
では、これからも麻衣コミュと当ブログ(麻衣コミュNo.389)をよろしくお願いします(^_-)
さて、麻衣コミュの4周年を祝うかのように、僕の元に麻衣ちゃんにまつわるものが到着しております。
相変わらず和音着メロのDLがせいぜいの旧式携帯(J-PHONE 2G)を使ってる関係で、出先では何にも出来ません(汗)
そんな訳で大変遅くなりましたが、3月8日に麻衣コミュ開設4周年を迎えたようで、
麻衣コミュに関わるすべての皆さん、麻衣コミュ4周年おめでとうございます\^o^/
他のアーティストではあまり見られない、好きなアーティスト(麻衣ちゃん)を応援していくファンどうしを繋げてくれる素晴らしいコミュニティポータルサイトを作っていただいてどうもありがとうございます。
こうして麻衣ちゃんに関するさまざまな情報が一発で分かり、こうして麻衣友さん達と交流が出来てるのも、麻衣コミュがあったからこそなんです。
これからも、微力ながら麻衣コミュが盛り上がれるように頑張っていこう思います!
僕が麻衣コミュデビュー(ブログデビュー)した2006年は、まだこのブログではありませんでしたね。
こちらのブログ(麻衣コミュNo.331)となりますが、思い返してみますと、ブログ熱がかなり高かったみたいで、ほんと色々とレポを書いてましたが、以前のブログのほうが今よりもレポ熱もかなり高かったですねぇ…。
そういえば、こちらブログでは最近、ほとんど遠征レポないし。
でも、じつはあちこちこっそりと麻衣所に出かけてまして、そこで大量の写真も撮ってるので、時間があればレポとして順番に放出していきますので、乞うご期待(^^ゝ
以前のブログは熱かったとは言っても、当ブログ(麻衣コミュNo.389)はベースのテンプレからHTML/CSSを駆使して画面のかなりの部分を自分で作ったりしたので、こちらの方がけっこう愛着がありますね。
画面はシンプル&高速表示(少しエコ)をイメージしました(笑)
では、これからも麻衣コミュと当ブログ(麻衣コミュNo.389)をよろしくお願いします(^_-)
さて、麻衣コミュの4周年を祝うかのように、僕の元に麻衣ちゃんにまつわるものが到着しております。
▽続きを読む
じゃ~ん!
Mai-K.netから、FC継続記念バッヂが到着しました(^o^)/
送り状には、“記念品バッヂ”と書かれてありますが、正しい言い方は“バッジ”じゃないですか(苦笑)
僕はFCに入ったのが2006年3月頃なので、これで3回目の更新で、バッヂも3個目となります(^o^)
でも、今までに頂いたバッヂ何処にあるか分かりません(ToT)
大変MOTTAINAI事をしてすみません…。
そうそう、今回は初めてライブ会場で継続手続きをしたので、その際にポスターを頂きました!
いや~、いつ見ても麻衣ちゃんきれいですよね~!
つるんつるんの白いお肌もまぶしいくらいです(#^.^#)
さて、突然ですがこの写真どうやって撮ったのでしょう(ぇ
カメラは1台しか持ってなくて、さらに僕の携帯はカメラが付いてようなものなので、不思議な写真ですね~(笑
裏技を使って撮っちゃった!
上の写真に登場してる普段ブログの写真を撮るのにも大活躍の愛機DMC-FX9ですが、これはもともと愛知万博に行くために買ったので相当古い製品ですね…。
時代を感じるほど画素数が少ないお陰で、設定できる撮影画素数をかなり小さくすることができまして、なんと1Mや0.3Mまで設定できるのでブロガーにはありがたいですね(^o^)
ただし設計が古いので、テレビ画面などオートだとうまく撮れないことが多く、このモデルで出来るマニュアル設定を多用してますが、ホワイトバランスや露出までマニュアルでやらないといけません(苦笑)
現代のモデルではオートで普通に撮れるんだろうけどね(^^;
それでも、ローテクの僕は新製品に興味無いので、このまま10年使おうかな??
でも写真のこだわるなら一眼レフのほうがいいかな…。キャノンとかニコンとか(笑
それと、大変遅くなりましたがこれからトラバに参上しますので、麻衣友さん過去記事のチェックよろしくお願いしますね。。
Mai-K.netから、FC継続記念バッヂが到着しました(^o^)/
送り状には、“記念品バッヂ”と書かれてありますが、正しい言い方は“バッジ”じゃないですか(苦笑)
僕はFCに入ったのが2006年3月頃なので、これで3回目の更新で、バッヂも3個目となります(^o^)
でも、今までに頂いたバッヂ何処にあるか分かりません(ToT)
大変MOTTAINAI事をしてすみません…。
そうそう、今回は初めてライブ会場で継続手続きをしたので、その際にポスターを頂きました!
いや~、いつ見ても麻衣ちゃんきれいですよね~!
つるんつるんの白いお肌もまぶしいくらいです(#^.^#)
さて、突然ですがこの写真どうやって撮ったのでしょう(ぇ
カメラは1台しか持ってなくて、さらに僕の携帯はカメラが付いてようなものなので、不思議な写真ですね~(笑
裏技を使って撮っちゃった!
上の写真に登場してる普段ブログの写真を撮るのにも大活躍の愛機DMC-FX9ですが、これはもともと愛知万博に行くために買ったので相当古い製品ですね…。
時代を感じるほど画素数が少ないお陰で、設定できる撮影画素数をかなり小さくすることができまして、なんと1Mや0.3Mまで設定できるのでブロガーにはありがたいですね(^o^)
ただし設計が古いので、テレビ画面などオートだとうまく撮れないことが多く、このモデルで出来るマニュアル設定を多用してますが、ホワイトバランスや露出までマニュアルでやらないといけません(苦笑)
現代のモデルではオートで普通に撮れるんだろうけどね(^^;
それでも、ローテクの僕は新製品に興味無いので、このまま10年使おうかな??
でも写真のこだわるなら一眼レフのほうがいいかな…。キャノンとかニコンとか(笑
それと、大変遅くなりましたがこれからトラバに参上しますので、麻衣友さん過去記事のチェックよろしくお願いしますね。。
PR
●Thanks Comments
1: 無題
ken-ziさんってMai-K.netメンバーに関していえばぼくの一つ先輩なんですね(^o^)
まだ3年目ってのは、ちょっと意外でした!!
>>でも、今までに頂いたバッヂ何処にあるか分かりません(ToT)
僕は、Mai-K.net関連ものはぜーんぶひとつの袋に入れてあるのでどの心配はありません♪バッジも、会員証も、バースデーカードも会報も、すべてです。
ただし、その袋をどこに置いたのか忘れちゃうと、ぜーんぶなくしてしまう虞もありますが(爆
>Tatzumotoさん
後輩さん、こんばんは(爆)
ああ、FC歴は僕よりも後でしたか。
僕の場合、隠れファン歴が異常に長くこれはなんとデビュー曲からとなってまして、その証拠にCDは完全コンプだったので、FCに入って応援するようになっても買い集めなくて済みました(^o^)
まぁ、これだけ遅いと僕もTatzumotoさんも大して代わりませんけどね(苦笑)
ほうほう、麻衣ちゃんグッズは袋に一まとめですか(笑)
恥ずかしながら僕はバラバラなので、こんどきちんと整理しないといけませんね(^^;
でも、Tatzumotoさんが仰るように、バラバラになってるほうが被害が少ないとは言えるかもしれません…。
取りあえずMai-Kお守りと、バッジだけは、蓋付きの透明アクリルケースに入れようと思います。
会報は、高級なレターケースに入れると見栄えがいいですよね!実は買ってあるのですが、その会報がどこにあるか分からない状況です(←えっ)
記事のようにポスターは頑丈なポスターフレームに入れて、立てかけてあります(^o^)
やっぱ特別なケースに入れると大事にしてるのが分かるでしょ(爆
今度写真に撮って記事にしますね!
ああ、FC歴は僕よりも後でしたか。
僕の場合、隠れファン歴が異常に長くこれはなんとデビュー曲からとなってまして、その証拠にCDは完全コンプだったので、FCに入って応援するようになっても買い集めなくて済みました(^o^)
まぁ、これだけ遅いと僕もTatzumotoさんも大して代わりませんけどね(苦笑)
ほうほう、麻衣ちゃんグッズは袋に一まとめですか(笑)
恥ずかしながら僕はバラバラなので、こんどきちんと整理しないといけませんね(^^;
でも、Tatzumotoさんが仰るように、バラバラになってるほうが被害が少ないとは言えるかもしれません…。
取りあえずMai-Kお守りと、バッジだけは、蓋付きの透明アクリルケースに入れようと思います。
会報は、高級なレターケースに入れると見栄えがいいですよね!実は買ってあるのですが、その会報がどこにあるか分からない状況です(←えっ)
記事のようにポスターは頑丈なポスターフレームに入れて、立てかけてあります(^o^)
やっぱ特別なケースに入れると大事にしてるのが分かるでしょ(爆
今度写真に撮って記事にしますね!
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: