ELTの2008年ツアーがスタート!
2008.04.12 |Category …Every Little Thing
いよいよ、ELT待望のコンサートツアーが本日、4月12日よりスタートしました!
初日は、市原市民会館です。
どうやらこの会場は、一般的にコンサートツアーの初日に使われる事が多いそうですが、ELTもそのジンクスの通り、いつもツアー初日の会場になってますね(笑)
そういえば、ここは麻衣ちゃんもDWツアーの時に使いましたよね!
倉木麻衣のMai.K Diary:市原市市民会館 - livedoor Blog(ブログ)
参戦された皆さん、あの日が蘇ってきましたかぁ(^o^)/
そんな訳で、今日のコンサートはどの位盛り上がったでしょうか。
もっちーの元気なライブパフォーマンスも初日から絶好調だと予想してますが、こちらはどうだったでしょうか(^^)
そして、このELTのツアーEvery Little Thing concert tour 2008 Door の日程表が、右サイドバーの最上段に登場しました(爆)
麻衣ちゃんよりも上になってしまい、大変恐縮です…
今回はただサイドバーに日程表を表示しただけではなくて、麻衣友さんが参加される公演も一発で分かるようにさせていただきました(^o^)/
備忘録としても便利にお使いくださいね(^^)
もちろん僕の参加する公演もしっかりお教えしときます。
まぁ見やすいかどうか分かりませんが、シンプルイズベストな感じで(^^ゞ
では、ELTツアー開催記念といたしまして、この記事でもツアー日程を書いておきますね。
Every Litlte Thing concert tour 2008 “Door”
※倍角及び色付きの公演は、麻衣友さんや僕が参加する公演です!
●4月12日(土) 市原市市民会館・大ホール (千葉県)
●4月15日(火) 大宮ソニックシティ・大ホール (埼玉県)
●4月17日(木) 仙台サンプラザホール (宮城県)
4月18日(金) 宇都宮市文化会館 (栃木県)
●4月23日(水) まつもと市民芸術館 (長野県)
●4月25日(金) 新潟県民会館 (新潟県)
●4月27日(日) 石川厚生年金会館 (石川県)
●5月2日(金)/5月3日(土・祝) 大阪・フェスティバルホール (大阪市北区)
●5月5日(月・祝) 広島厚生年金会館 (広島県)
●5月8日(木) 北海道厚生年金会館 (札幌市)
●5月11日(日) 静岡市民文化会館・大ホール (静岡県)
●5月15日(木) 松山市民会館 (愛媛県)
●5月16日(金) 香川県県民ホール (高松市)
●5月18日(日) 鳥取県立県民文化会館 (鳥取市)
●5月23日(金) びわ湖ホール・大ホール (滋賀県)
●5月24日(土) 倉敷市民会館 (岡山県)
●5月30日(金) NHKホール (渋谷区)
6月1日(日) よこすか芸術劇場 (神奈川県)
●6月4日(水) 福岡サンパレス (福岡県)
●6月5日(木) 長崎ブリックホール (長崎県)
●6月7日(土) 佐賀市文化会館 (佐賀県)
6月10日(火) 名古屋国際会議場センチュリーホール (名古屋市熱田区)
●6月14日(土) 東京国際フォーラム・ホールA (千代田区丸の内)
僕も、チケットを忘れないように、ここに出しておこうかな(えっ)
はい、ご覧の通り、僕は1階5列の超良席です!
僕が参加するセンチュリーホールはいわゆるプレファイナルとゆう事で、きっと盛り上がることでしょう\^o^/
では、このツアーに行かれるELTファンの皆さん、麻衣友の皆さん、どうぞ楽しんできてくださいね!
<追記>
Mai-K Diaryが更新されてますね。
今日はどうしてもこの記事を書きたかったので、ダイアリーへのトラバは、また後日させてもらおうと思います…。
初日は、市原市民会館です。
どうやらこの会場は、一般的にコンサートツアーの初日に使われる事が多いそうですが、ELTもそのジンクスの通り、いつもツアー初日の会場になってますね(笑)
そういえば、ここは麻衣ちゃんもDWツアーの時に使いましたよね!
倉木麻衣のMai.K Diary:市原市市民会館 - livedoor Blog(ブログ)
参戦された皆さん、あの日が蘇ってきましたかぁ(^o^)/
そんな訳で、今日のコンサートはどの位盛り上がったでしょうか。
もっちーの元気なライブパフォーマンスも初日から絶好調だと予想してますが、こちらはどうだったでしょうか(^^)
そして、このELTのツアーEvery Little Thing concert tour 2008 Door の日程表が、右サイドバーの最上段に登場しました(爆)
麻衣ちゃんよりも上になってしまい、大変恐縮です…
今回はただサイドバーに日程表を表示しただけではなくて、麻衣友さんが参加される公演も一発で分かるようにさせていただきました(^o^)/
備忘録としても便利にお使いくださいね(^^)
もちろん僕の参加する公演もしっかりお教えしときます。
まぁ見やすいかどうか分かりませんが、シンプルイズベストな感じで(^^ゞ
では、ELTツアー開催記念といたしまして、この記事でもツアー日程を書いておきますね。
Every Litlte Thing concert tour 2008 “Door”
※倍角及び色付きの公演は、麻衣友さんや僕が参加する公演です!
●4月12日(土) 市原市市民会館・大ホール (千葉県)
●4月15日(火) 大宮ソニックシティ・大ホール (埼玉県)
●4月17日(木) 仙台サンプラザホール (宮城県)
4月18日(金) 宇都宮市文化会館 (栃木県)
●4月23日(水) まつもと市民芸術館 (長野県)
●4月25日(金) 新潟県民会館 (新潟県)
●4月27日(日) 石川厚生年金会館 (石川県)
●5月2日(金)/5月3日(土・祝) 大阪・フェスティバルホール (大阪市北区)
●5月5日(月・祝) 広島厚生年金会館 (広島県)
●5月8日(木) 北海道厚生年金会館 (札幌市)
●5月11日(日) 静岡市民文化会館・大ホール (静岡県)
●5月15日(木) 松山市民会館 (愛媛県)
●5月16日(金) 香川県県民ホール (高松市)
●5月18日(日) 鳥取県立県民文化会館 (鳥取市)
●5月23日(金) びわ湖ホール・大ホール (滋賀県)
●5月24日(土) 倉敷市民会館 (岡山県)
●5月30日(金) NHKホール (渋谷区)
6月1日(日) よこすか芸術劇場 (神奈川県)
●6月4日(水) 福岡サンパレス (福岡県)
●6月5日(木) 長崎ブリックホール (長崎県)
●6月7日(土) 佐賀市文化会館 (佐賀県)
6月10日(火) 名古屋国際会議場センチュリーホール (名古屋市熱田区)
●6月14日(土) 東京国際フォーラム・ホールA (千代田区丸の内)
僕も、チケットを忘れないように、ここに出しておこうかな(えっ)
はい、ご覧の通り、僕は1階5列の超良席です!
僕が参加するセンチュリーホールはいわゆるプレファイナルとゆう事で、きっと盛り上がることでしょう\^o^/
では、このツアーに行かれるELTファンの皆さん、麻衣友の皆さん、どうぞ楽しんできてくださいね!
<追記>
Mai-K Diaryが更新されてますね。
今日はどうしてもこの記事を書きたかったので、ダイアリーへのトラバは、また後日させてもらおうと思います…。
PR
●Thanks Comments
1: 無題
こんばんわです! ついに開幕ですね♪
確かに市原市民会館ってよく使われます。 何か訳あり・・・???
そして栃木公演まで1週間切ってしまいました~!
ベテランファンのken-ziさんより先に参加してしまいますが怒らないでくださいね・・・(ぇ。
公式サイトにもグッズが一部公開されてましたね!
せっかくだから何か買わなくては・・・。
では、18日会場で!(爆)
>みつをさん
ELT友のみつをさん、こんばんわ\^o^/
主役の登場とゆうことで、レスは長めで行きますね。
どうして初日って市原市民会館なんでしょう(えっ)
ジンクスがELTにも乗り移ったってことでよろしいんじゃないですか(笑)
そうですよ! もう1週間もないじゃないですか!
お勉強は進んでますか?(謎)
僕はコンサートが近づいてくると、当日までELTばかり聴くようになりまして、全曲の復習とでも言うのかな??
紙にELT全曲を書き出して、曲を聴かなくてもイントロから分かるくらいの猛勉強をしたりしてますよ…。
僕はロートルなファンなので、こうでもしないと覚えきれないんですよ(><)
みつをさんはピチピチにお若いので、コンサートの前だからって猛勉強をしなくてもきっと大丈夫だろうね(^^)
あっ、猛勉強とは言いましてもちっとも苦痛じゃないですよ!
ELTの曲について覚えるんだから、楽しみながらのお勉強ですよね♪
では、一足お先に楽しんできてくださいね。
でも、もっちーの猛攻撃にどれだけ耐えられるのかな(えっ
クッズですが、会場では入場前に買えますので(センチュリーホールの場合)、現場で商品を選ぼうと思います。
でも必ず買うのは、パンフとストラップ関係と、キーホルダーかな。
ところがTシャツは買いませんよ。Tシャツに限っては麻衣ちゃんのデザインの方が好きなので(^^ゞ
では、センチュリーホールで(爆)
主役の登場とゆうことで、レスは長めで行きますね。
どうして初日って市原市民会館なんでしょう(えっ)
ジンクスがELTにも乗り移ったってことでよろしいんじゃないですか(笑)
そうですよ! もう1週間もないじゃないですか!
お勉強は進んでますか?(謎)
僕はコンサートが近づいてくると、当日までELTばかり聴くようになりまして、全曲の復習とでも言うのかな??
紙にELT全曲を書き出して、曲を聴かなくてもイントロから分かるくらいの猛勉強をしたりしてますよ…。
僕はロートルなファンなので、こうでもしないと覚えきれないんですよ(><)
みつをさんはピチピチにお若いので、コンサートの前だからって猛勉強をしなくてもきっと大丈夫だろうね(^^)
あっ、猛勉強とは言いましてもちっとも苦痛じゃないですよ!
ELTの曲について覚えるんだから、楽しみながらのお勉強ですよね♪
では、一足お先に楽しんできてくださいね。
でも、もっちーの猛攻撃にどれだけ耐えられるのかな(えっ
クッズですが、会場では入場前に買えますので(センチュリーホールの場合)、現場で商品を選ぼうと思います。
でも必ず買うのは、パンフとストラップ関係と、キーホルダーかな。
ところがTシャツは買いませんよ。Tシャツに限っては麻衣ちゃんのデザインの方が好きなので(^^ゞ
では、センチュリーホールで(爆)
2: 楽しんで来て下さい!
名古屋はセミ・ファイナルなんですね(^^)
弾けてアホになってきて下さい(笑)
いつかpeaceもアホになりたいわ~♪
え、いつもブログでなってるって!?( ̄∇ ̄;)(笑)
>peaceさん
麻衣友のpeaceさん、こんばんわ(笑)
ははは、今までどれだけアホになってきたか忘れてしまいましたよ…。
コンサートが終わってもアホが戻らないので、このまま電車の乗るのはまずいと思い、いつも麻衣カーで参加です(謎)
そうそう、せっかく僕と一緒にもっちーワールドに浸れるチャンスがやってきたのに、残念でしたね(;_;)
しかも、5列目で…。
いえいえ、普段からお互いアホじゃないですか(失礼…)
では、まだ先ですが楽しんできますね!
ははは、今までどれだけアホになってきたか忘れてしまいましたよ…。
コンサートが終わってもアホが戻らないので、このまま電車の乗るのはまずいと思い、いつも麻衣カーで参加です(謎)
そうそう、せっかく僕と一緒にもっちーワールドに浸れるチャンスがやってきたのに、残念でしたね(;_;)
しかも、5列目で…。
いえいえ、普段からお互いアホじゃないですか(失礼…)
では、まだ先ですが楽しんできますね!
3: 是非アホになってきてくださいっ!(爆)
名古屋公演まであと2ヶ月を切りましたね!
名古屋では、良席でもっちーをガン見しながら、是非アホになってきてください!(爆)
自分もいつか、ELTのライブに参加して、思い切りアホになりたいかも…(ぇ)
>toshiさん
もう一人のELT友のtoshiさん、こんばんわ!
いえいえ、まだ2ヶ月もあるので、今のうちに猛勉強をしておかないと(汗)
それよりも、↑元祖(?)ELT友のみつをさんの方が先に行かれるので、よろしくお願いしますね(^^)
>>もっちーをガン見
いえいえ、それは出来ません…。ガン見せずとも、その勢いは凄くて、もしもガン見をしようものなら、ステージに引きずり込まれてしまいますよ(ぇ
それだけ、もっちーのライブパフォーマンスは凄いって事なんですね。
これだけは、DVDでは分かりません…。現場でアホになる心地よさ、一度味わったら二度と離れることができません(爆)
マイペースな活動も合わせてこれもELTの独壇ですよね~(^o^)/
とにかく、一生に一度はぜひアホ体験を(笑
いえいえ、まだ2ヶ月もあるので、今のうちに猛勉強をしておかないと(汗)
それよりも、↑元祖(?)ELT友のみつをさんの方が先に行かれるので、よろしくお願いしますね(^^)
>>もっちーをガン見
いえいえ、それは出来ません…。ガン見せずとも、その勢いは凄くて、もしもガン見をしようものなら、ステージに引きずり込まれてしまいますよ(ぇ
それだけ、もっちーのライブパフォーマンスは凄いって事なんですね。
これだけは、DVDでは分かりません…。現場でアホになる心地よさ、一度味わったら二度と離れることができません(爆)
マイペースな活動も合わせてこれもELTの独壇ですよね~(^o^)/
とにかく、一生に一度はぜひアホ体験を(笑
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: