BE WITH U名古屋公演のレポ・最終回 ライブ本番編(5)
2007.12.27 |Category …倉木麻衣
明日から出張の仕事となりまして、おそらく30日も仕事だと思います。
なので、当日はブログでお教えすることなく直接CDL会場の横浜に行くと思います。
すでにフラゲをされてる方もいらっしゃる麻衣ちゃんの新アルバムですが、僕が買うのは来年となりますね(ToT)
まぁ買えたら買いますが、おそらく無理でしょう…。それか、お店の予約をキャンセルしてCDL会場で買うのがいいかもしれませんね(^_-)
少し早いですが、CDLに参戦される方、当日はどうぞよろしくお願いします!
作業用ヘルメットをかぶった跡が残ったままのヘアーと、マシン油で真っ黒の手をした不気味な野郎を見たら、それはken-ziです(爆)
いえいえ、できるだけ油は落としてきますので、ご安心を…。
でもCDL当日のお天気が心配ですが、今の状況からすると麻衣カーは止めて、新幹線で行ったほうがいいかも知れませんね(^^;
では、こちらも少し早いですが、
麻衣ちゃん、皆さん、どうぞ良いお年を…
そして、これで最後のレポです。
今日で終わるのは偶然ですが(笑)、果てしなく長かったレポをご覧頂きまして、ありがとうございます。
警告:ネタバレあり
▽続きを読む
そして、アンコール第一曲目は、「Stand Up」でした。
この曲が披露されるのははアンコールだったり、その直前だったりと揺れ動く曲ですが、僕的には、アンコール直前で披露してくれるほうがいいですね(^^)
気持ちがハイになってからするMai-Kコールは熱いです(爆)
この曲も、麻衣ちゃんと一体になれる、素晴らしい曲です。腕を真上に上げて、グルグル回して、横に揺らし、楽しいですね!
さて、次の曲は「chance for you」でした。
ところが、今回は麻衣ちゃんから例えば“次に、みなさんと一緒に歌いたい曲があります。chance for youを一緒に歌いましょう!”ってようなお話しがないまま、いきなり始まりましたね(゜◇゜)
もちろん、今日のライブに来た方は、ほぼ全員知ってるはずなので、特別麻衣ちゃんが言ってくれなくても自然と歌うのですが、どうせなら、麻衣ちゃんかは一声あるほうが、よし!応援するぞ!と、その気になれるので嬉しいかな(笑)
これは、ある意味、麻衣ちゃんの挑戦だったのかも…?!
今回は、おそらく曲が始まったほぼ最初の頃から会場で大合唱となったと思います。そう言えば、モニターに歌詞って表示されてましたっけ??
僕は見た感じでは、今までにない位のかなりの大合唱となってたように思いました。とゆうか、曲の始めの頃から会場にマイクを向けてましたよね?
この曲って声の調子がけっこう分かる曲だと思うので、この日調子が悪かった麻衣ちゃんを会場一体となってフォローしていたようにも思えました…。
こんな一体感が、麻衣ちゃんのライブの醍醐味でもあるのですが。
ただし僕は、諸事情で歌が歌えませんので、終始だんまりを貫いてました(ToT)
あと、この曲は、最後までずっと、ゆっくりと腕を上げたまま横揺れをするのですが、これは僕にとって大変しんどいんです(><)
例えば、「Delicious Way」や「Love, Day After Tomorrow」のような高速腕振りは割と平気なのですが、この「chance for you」の低速腕振りだけは、残念ながら途中でリタイアしてしまいます(;_;)
だからと言って応援をしない訳にはいかないので、やむ終えず胸元で、ひっそりと腕を振ってましたよ(苦笑)
そう言えば、アンコールではMCってありましたっけ?
忘れてしまいました(滝汗
そんな訳で(ぇ)、最後の曲で「always」となりました。
僕は、この曲のアレンジ面での魅力はイントロの重圧な音で始まるかっこよさでして、ライブでもこのイントロだけで非常にシビれる曲なんです!
今回のライブでも、やっぱりオリジナルバージョンが聴けて大変満足です。
そして、この曲も横揺れのオンパレードですが、この曲の横揺れはとても楽しくて、ライブの最後に麻衣ちゃんと一体となるに相応しい曲だと思いました。
マイリフのように、この曲が最期で、ライブに来た充実感が達成ですね(^o^)/
この曲が終わり演奏が全て終了です!
最後に麻衣ちゃんを中心に、バンドメンバー達と手をつないで、麻衣ちゃんの“生声”でご挨拶でした。
そして、バンドメンバーが引き上げても。まだまだ麻衣ちゃんが我々に手を振って、ステージの端から端まで駆け抜けてくれました(≧∇≦)/
ここでも麻衣ちゃんと何回か目があったような気がしました。もちろん気がしただけなのですが(笑)
笑顔でずっと手を振り続ける麻衣ちゃん、かわいかったです(#^.^#)
そして、とうとう麻衣ちゃんが引っ込んでライブも完全に終了かなと思いましたが、僕は席を立たずそのまま待機してました。
しばらくすると、再び麻衣ちゃんがステージに登場してくれました!!
麻衣ちゃん優しい(#^.^#)
すこしお話ししてくれまして、再び手を振ってくれて、これで完全にライブが終了です…。
この後、すぐ聴いたことがない曲がかかり始めまして、声からすぐに麻衣ちゃんの曲だとわかりましたが、おそらくアルバムの収録曲だろうと察し、すぐさま耳を塞ぐ・・・ことは出来ませんよね(><)
CDの発売日まで音源封鎖を貫く僕には、どうしても今は聴きたくない新アルバムの音源なので、仕方なく頭の中で既存の麻衣ソングをイメージして紛らわすことにしました(汗
そうそう、実は、僕の席は偶然にも良席以上の良席だったかも知れません(^o^)/
僕の目の前の席は、なぜか小さな子供2人でして、ライブの最初から最後までずっと座ってました。
そのお陰で前ががらんと空いた状態になったので、麻衣ちゃんから見たら僕の存在がかなり目立っていたのではないかと思ってます!
座ってるかわいい子供に目が行くついでに、僕も視線に入る感じかな。
なので、麻衣ちゃんとかなり目が合っていたような気が(笑
もちろん、僕が勝手に思ってるだけなので、皆さん、気にしないでくださいね…。
これといって目立たない凡人ですので(^^;
あと、ライブの後は、男性5人、女性一人で、近くの居酒屋でオフ会をしました。
ライブ後のオフ会では、お世話になりました!
以上でライブレポは終わりです。
最後までご覧頂きまして、ありがとうございました(^^)
●Thanks Comments
1: 無題
東京でもvhance for youそんな感じでした!!
麻衣ちゃんが特になにもいわないのに、大合唱となって何故か私は少しうれしくなっちゃいました♪
CDL楽しんで来てくださいね^^
少し早いですがよいお年を~♪
>まぃこさん
>東京でもvhance for youそんな感じでした!!
今回は短期間のツァーだったので、けっこう似てるのかも知れませんね。
でも、新しい試みの「chance fou you」ですが、なかなか成功だったようですね!
僕としては麻衣ちゃんからの合唱命令(?)があるほうが、やっぱり嬉しいですよ。
>CDL楽しんで来てくださいね^^ 少し早いですがよいお年を~♪
ありがとう~! では麻衣ちゃんと新年を祝ってきますね。
でも、雪が心配ですね…。 最近は麻衣ちゃんも疲れ気味なのか、晴れ女伝説が弱くなってきています(><)
今度こそ、晴れ女麻衣ちゃんに頑張ってもらわなくちゃ(笑)
こちらこそ、まぃこさんもどうぞよいお年を…
2: 無題
レポお疲れ様でした!
自分は国フォがバンドスタイル初参加でしたけど最高でした!
何が良かったのかと聞かれても何と言っていいのか返答に困りますけど(笑)
麻衣さんの言うみんなとひとつになれる熱いライブ!その一言につきますね!
CDLでも熱く盛り上がりましょう!
>らんどさん
おお~バンドスタイルのライブ初参加でしたか。
そうですよね~確かに、なかなか一番は決められないかと。
でも、僕が思う特に良かった曲は「Secret of my heart」でしょうか。フルバンドの醍醐味が味わえて、麻衣ちゃんの歌唱力のアップも、マイリフの時とは比べも荷にならないくらい上達しました(^o^)
そして、新曲でも、声がやや不調だったとはいえ、麻衣ちゃんの本領発揮は充分発揮できたと思います。
はい、CDLでもお互い盛り上がりましょうね!
麻衣ちゃんとファンがひとつになれるライブに僕達も一役かわなくちゃ(笑)
では、少し早いですが、CDLを楽しんでよいお年を…。
3: 無題
長編のレポ大変お疲れ様でした。
そして、年末の御出張お気をつけて行ってらっしゃいませ。
明日から天気も大荒れで、移動は大変だと思います。
東京へは、新幹線で移動される方が賢明と思えますが・・・
CDLでは是非宜しくお願いします。
>タカさん
レポって、大変ですよね、ここまでのレポをやると、当時の記憶もだんだん曖昧になってくるので思い出だすの大変でして、最後の方ではフィクションにならないように気をつけてます(汗
出張ですが、機械のメンテなので、油で指先が汚れるんですよね(^^;
なるべく、手に汚れが残らないようにします。
昨日は、お天気情報をお教えしてくれて、ありがとうございます。
週間予報がどう変わるか分かりませんが、東名高速で降雪情報がなければ、麻衣カーで行こうとも考えてますよ。
現在のところ寒気のピークが30日~31日朝くらいらしいので、麻衣カーで行ける可能性があります。
でも、新幹線のほうが懸命なのかな??
新幹線で行くと、タカさんへのお土産はもちろんですが、他に名古屋で発行の麻衣ちゃんが載ってるフリペも沢山ゲットしたので、こちらも麻衣友さんへのお土産にしたいのですが、列車で行くとなると、あまり多くは持って来れないんですよ(><)
慎重に持っては行きますが、もしかしたら折り目が付いてしまうかもしれません(^^;
では、CDLではよろしくお願いしますね!
4: 無題
レポご苦労様~。
2007年もブログ更新お疲れでした!
仕事が忙しいみたいですが、CDLに参加できなくなるようなケガには気をつけて!
それではパシフィコ横浜で~♪
>みつをさん
遅くなりましたが、やっと仕事も終わりまして、CDLの準備をしてる最中です!
実は新アルバムを、先ほどフラゲしちゃいました(^o^)/
でも今晩は、ライブの予習ってことで(謎)、マイリフを見ています(えっ
新アルバムはCD-Rに焼きましたので、横浜に行く道中で聴けるかと思いますので…、
こちらこそ、CDLではよろしくね!
では、どうぞ良いお年を!
5: 無題
『ONE LIFE』ですが、私は欲求に勝てずフラゲしてしまいました…
そして今も超ヘビロテ中です(笑)
また、詳細なレポをありがとうございました!
私は麻衣さんのバンドスタイルのライブは3度目なので
どの曲も新鮮な楽しみがありますね。
特に『chance for you』は待ち遠しくてしょうがありません!
今年FOLのDVDで200回以上予習した効果はかなりありました(笑)
今回は感謝すべきことにCDLの席が良席でしたので一生懸命応援したいと思います!!
それではCDLで是非お会いしましょうね!
>tomoさん
僕も、先ほど欲求に勝てずフラゲしてきました。
もう発売されてるのに、シカトはできないし(汗)、どうしても聴きたいですよね。
ファンなら仕方がないと思います。でも期待通りの素晴らしい作品だと思いました!
アコースティックもいいけど、フルバンドスタイルでのオリジナル曲の披露も麻衣回凄く楽しみですよね。
今回は、オリジナルのシクレが聴けたことでもかなりの満足度がありました(^o^)
おお~「chance for you」を200回も予習したのですか(゜◇゜)
それは頑張りましたね。僕はそれほど予習しなかったかも(苦笑)
>CDLの席が良席
えっ、な・なんですって(爆) 僕の席からは豆粒にしか見えない麻衣ちゃんを、僕の分まで応援よろしくです(えっ)
こちらこそ、有名麻衣友さんを介してお会いできたら光栄です(^o^)/
その際はよろしくお願いします!
6: 無題
超長編の名古屋レポお疲れさまでした。
途中、コメントをサボってしまいましたが(←何!)、全て読ませていただきまいた。
あれからもう半月ほど過ぎましたが、記憶が鮮明に蘇りましたよ。
改めて、ken-ziさんの洞察力はすごいと思いました。
「ONE LIFE」は当然フラゲしました。
まずCDLまでは我慢できませんので…(笑)
今年ももうすぐ終わりますが、まだ最後の大物(笑)のCDLがありますので、当日はよろしくお願いしますね!
>toshiさん
>超長編の名古屋レポお疲れさまでした。
ありがとう~!皆さんのお声が、僕の超長編レポをさらに長くさせる原動力になってるんですよ(ぇ
>あれからもう半月ほど過ぎましたが、記憶が鮮明に蘇りましたよ。改めて、ken-ziさんの洞察力はすごいと思いました。
本当ですか?(^o^)
実は、かなりtoshiさんのレポを参考にしてるんですよ。toshiさんやpeaceさんのレポを読んで全体を思い出してる感じです。
アルバムは、僕もとうとうフラゲしました!
ちょうど、再配達を頼んだカレンダーも到着しまして、今年最後のビッグプレゼントも見事ゲットして、すっかりその気ですわ(爆)
>今年ももうすぐ終わりますが、まだ最後の大物(笑)のCDLがありますので、当日はよろしくお願いしますね!
こちらこそ、会場ではよろしくお願いしますね。
もちろん、翌日も(笑
7: 無題
レポ、お疲れ様でした!!
次は年が明けてからなのですね。
カウントダウンのレポ??笑
良いお年を☆
ぁ、今年最後の日にお会いしますね(笑)
>たんぽぽさん
最後まで、くど過ぎるレポを読んでくれて、ありがとう~!
来年も、レポから僕もブログが始まるのかな(笑
もちろん、最初はCDLのレポですよ! アルバムのレポはその後で予定しています…。
あと、あれとあれと、これのレポも(えっ
そんな訳でレポと言えば、ken-ziです(謎笑)
おっと、まだお会いするじゃないですかぁ!
では、CDLではよろしくね。
8: 無題
長編レポ、お疲れ様でした。
この後、新たな長編大作が始まるんですね(笑)
peaceはサラっと流すので、記憶力のいいken-ziさんが足りない部分を補って下さいね(^^)
横浜では熱く麻衣上がりましょう!
>peaceさん
どうもありがとうございます!
もちろんですよ。年が明けたらすぐに下書きだな(笑
でも、ルートが去年とほとんど同じなので、道中はコピペで(ぉぃ!)
何を仰ってるんですか?!
僕の方が記憶力が悪いですよ(^^; その証拠に、今回はpeaceさんとtoshiさんに助けてもらいました。
では、まもなくですね!
今の時間(31日19時30分)は、衣装合わせをしています(爆)
会場では、一緒に盛り上がりましょうね(^o^)/
来年もよろしくお願いします。
9: 無題
こんばんはっ♪♪
長編レポお疲れ様でした!!
これほど詳しければ再びあの時の感動が戻ってきますねっ(*^_^*)
次は、CDLのレポ期待しています(爆
いよいよCDLということで楽しみですねぇ!!
お会いできた時はよろしくお願いします(^O^)/
それでは明日は楽しみましょう☆☆☆
>京平さん
今日は、CDL前の横浜からコメントレスです。
こんなことやってないで、早く会場に来いって言われそうですが(汗) 衣装合わせもあるので、あともう少しいますね。
レポをご覧になってくれてありがとうございます。
詳しいとゆうよか、クドイっていたほうがいい様な長いレポになってしまいました(汗
はい!おのずと、次回はCDLのレポになりますね。
でも、道のり等がほぼ同じなので、道中は省略させてもらいます(笑
では、会場では、思いっきり盛り上がりましょうね(^o^)/
お会いできたさいは、よろしくです!
では、よいお年を…
10: 無題
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします!
ついにken-ziさんと会いましたね!
って事で次あったときもよろしくで~す
今年も麻衣さんに全力疾走でw
>みつをさん
今年もよろしくお願いしますね。
あれ?さっきも言ったような(汗
こちらこそ、とうとうお会いできましたね!
それにしても、みつをさんはガッチリして男らしい体格してますね(゜◇゜)
男のくせに体の細い僕とは逆です…。並んだら男女みたいな(汗
僕はSサイズを着てると言ったので、イメージどおりだったかな。
次回は、いつになるだろう・・・。普段遠征は出来ないので、またまたCDLになってしまうのかな(^^;
CDLが名古屋だったらどうしますか?
>今年も麻衣さんへ全力疾走!w
おう!僕もその通りです。CDLも見て、ますますその想いが強まったのでした(^o^)/
P.S
あちらでのコピペで失礼します(汗