ELTの新アルバム『CHANGE』をフラゲ!
2010.03.23 |Category …Every Little Thing
ELT友の皆さん、こんばんは。
昨日は、8年ぶりに携帯をChange(機種変)したとゆう話をしましたね。
そして今日は、そのChangeの延長とでもいいましょうか(?)、ELTの新アルバム、『CHANGE』をフラゲしてきましたよ(^o^)
それにしても、ELTをまともにフラゲ出来たのって、本当に久しぶりですね(ToT)
春は、新しい事が始まる季節とゆうことで、何かとChange出来たり、Changeしたくなるようです。
僕も春を向かえ、ELTのフラゲ運をChangeできたのかな?(えっ)
2010.3.24 Release
Every Little Thing 9th Original Album
『CHANGE』<初回限定盤>
(avex trax) AVCD-38037/B
詳しくは続きで…
昨日は、8年ぶりに携帯をChange(機種変)したとゆう話をしましたね。
そして今日は、そのChangeの延長とでもいいましょうか(?)、ELTの新アルバム、『CHANGE』をフラゲしてきましたよ(^o^)
それにしても、ELTをまともにフラゲ出来たのって、本当に久しぶりですね(ToT)
春は、新しい事が始まる季節とゆうことで、何かとChange出来たり、Changeしたくなるようです。
僕も春を向かえ、ELTのフラゲ運をChangeできたのかな?(えっ)
2010.3.24 Release
Every Little Thing 9th Original Album
『CHANGE』<初回限定盤>
(avex trax) AVCD-38037/B
詳しくは続きで…
▽続きを読む
1.Change
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
2.青い煌めき
(Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
3.spearmint
(Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
4.忘れえぬ人
(Kaori Mochida/Kazuhito Kikuchi/Yuna Nakano&ELT)
5.12ヶ月
(Mitsuru Igarashi/Kazuhito Kikuchi/Yuna Nakano&ELT)
6.Heart Rate Of The City (Instrumental)
(Music:Ito Ichiro/Yasunari Nakamura&Ichiro Ito)
7.真夜中のハイウェイ
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
8.DREAM GOES ON
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
9.スケッチブック
(Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
10.Snowscape (Instrumental)
(Ichiro Ito/Yasunari Nakamura&Ichiro Ito)
11.蓮 -れん-
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
12.冷たい雨 (Album version)
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
(Strings & Woodwind Arrangement:GEN ITTETSU)
久しぶりにフラゲ出来た嬉しさと、今年に入ってから買った2枚目のCDもELTとなり、ELTファンとしては嬉しいですね!
でも帰ってきてじっくり聴こうと思ったら、V905SHとSoftBank 923SHを使ってる知人から電話がかかってきて、それがかなりの長電話になってしまい、まだ少ししか聴けてません(^^;
サイクロイド携帯を使い続けてる知人から使い方を伝授してもらえて良かったですが(笑)
詳しい感想は、これからの記事で順番に書いていこうと思ってますが、ざっと聴いた感じ、アルバム用の新曲はしっとりして落ち着いて聴ける感じの曲に仕上がってるように思いましたよ。ELTファン以外にも大人がじっくり聴けるポップスのアルバムとしては、けっこうお勧めできますね。
僕は、もともとバラードやしっとりした曲調がとても好きなので、このELTの新アルバムはかなり良い感じです(^_-)
アルバムでは各曲でイガちゃんがあちこちに携わって嬉しいですね。
イガちゃんが脱退してから好きになったELTの作家に、菊池一仁さんがいるのですが、このアルバムでも楽曲提供をしてくれて、これまた嬉しいです。
さらに、何とイガちゃんと菊池さんの共作もあり、ダブルで感激ですね!
このアルバムは製作期間が充分にあったのでしょうか?
アレンジの良さもELTの美点だと思ってるのですが、このアルバムでもきちんとした曲作りをしてるように思いましたよ。
曲についても感想は今後じっくり語るとしまして、今回はまず誰でも目に付くジャケ写のご紹介です(笑)
仲良く並んでるお二人が、とてもキュートですね。
もっちー、可愛すぎるぞ(#^.^#)
では、改めて、じっくり聴きたいと思いますので、今日はこの辺で・・・。
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
2.青い煌めき
(Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
3.spearmint
(Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
4.忘れえぬ人
(Kaori Mochida/Kazuhito Kikuchi/Yuna Nakano&ELT)
5.12ヶ月
(Mitsuru Igarashi/Kazuhito Kikuchi/Yuna Nakano&ELT)
6.Heart Rate Of The City (Instrumental)
(Music:Ito Ichiro/Yasunari Nakamura&Ichiro Ito)
7.真夜中のハイウェイ
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
8.DREAM GOES ON
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
9.スケッチブック
(Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
10.Snowscape (Instrumental)
(Ichiro Ito/Yasunari Nakamura&Ichiro Ito)
11.蓮 -れん-
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
12.冷たい雨 (Album version)
(Kaori Mochida/Mitsuru Igarashi/Mitsuru Igarashi&ELT)
(Strings & Woodwind Arrangement:GEN ITTETSU)
久しぶりにフラゲ出来た嬉しさと、今年に入ってから買った2枚目のCDもELTとなり、ELTファンとしては嬉しいですね!
でも帰ってきてじっくり聴こうと思ったら、V905SHとSoftBank 923SHを使ってる知人から電話がかかってきて、それがかなりの長電話になってしまい、まだ少ししか聴けてません(^^;
サイクロイド携帯を使い続けてる知人から使い方を伝授してもらえて良かったですが(笑)
詳しい感想は、これからの記事で順番に書いていこうと思ってますが、ざっと聴いた感じ、アルバム用の新曲はしっとりして落ち着いて聴ける感じの曲に仕上がってるように思いましたよ。ELTファン以外にも大人がじっくり聴けるポップスのアルバムとしては、けっこうお勧めできますね。
僕は、もともとバラードやしっとりした曲調がとても好きなので、このELTの新アルバムはかなり良い感じです(^_-)
アルバムでは各曲でイガちゃんがあちこちに携わって嬉しいですね。
イガちゃんが脱退してから好きになったELTの作家に、菊池一仁さんがいるのですが、このアルバムでも楽曲提供をしてくれて、これまた嬉しいです。
さらに、何とイガちゃんと菊池さんの共作もあり、ダブルで感激ですね!
このアルバムは製作期間が充分にあったのでしょうか?
アレンジの良さもELTの美点だと思ってるのですが、このアルバムでもきちんとした曲作りをしてるように思いましたよ。
曲についても感想は今後じっくり語るとしまして、今回はまず誰でも目に付くジャケ写のご紹介です(笑)
仲良く並んでるお二人が、とてもキュートですね。
もっちー、可愛すぎるぞ(#^.^#)
では、改めて、じっくり聴きたいと思いますので、今日はこの辺で・・・。
PR
●Thanks Comments
1: 3月24日は何の日でしょうか?(笑)
こんばんは。
ELTアルバムふらげおめでとうございます。
ELTファン10年以上のKen-ziさんが
忘れたのかもっち~の年齢的なものであえて触れたくなかったのかわかりませんが
この記事で触れなかったのは意外でしたが(爆)
本日3月24日は、持田香織さんの誕生日なのですが(笑)
ht tp://www.avexnet.or.jp/elt/profile.html
>熊さん
こんばんは。
ありがとうございます!
いえいえ、何をおっしゃいますか(爆)
もっちーの誕生日を忘れるわけないじゃありませんか!
その証拠に、僕のあれには、もっちーの誕生日も入ってるんですよ(^o^)
ちなみに、もっちーの誕生日が含まれるのはログインパスワードでもプロバイダメールでもないので、熊さん御安心くださいね(笑)
では、本日、もっちーの誕生日の記事を書きますので、よろしくです。
ありがとうございます!
いえいえ、何をおっしゃいますか(爆)
もっちーの誕生日を忘れるわけないじゃありませんか!
その証拠に、僕のあれには、もっちーの誕生日も入ってるんですよ(^o^)
ちなみに、もっちーの誕生日が含まれるのはログインパスワードでもプロバイダメールでもないので、熊さん御安心くださいね(笑)
では、本日、もっちーの誕生日の記事を書きますので、よろしくです。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: