さらば、ゴールド免許?!(泣) ガソリンも高かった…。
2008.04.02 |Category …自分ネタ
こうして昨年度を振り返ってみても、いい事ばかりじゃないんですよね…。ほんとついてない時は、とことんついてない出来事もありました。
それは、昨年度の最後の最後に起きてしまいました(><)
そして、年度末の31日ですが、なにげに今までほとんど行ったことのないリサイクルショップに、ちょっと出掛けました。
そこでどうせ変わったところに行くのなら、ついでに今まで通ったことが無い裏道を抜けてみようと思い走ってましたら、いきなり横からお巡りさんが登場して僕の車を制止させられました!
窓を開けてお巡りさんの話をききますと、“すみません、ここは進入禁止ですが、知りませんか?”
と言われました。
僕は、“えっ?そうでしかた? 通ったことが無いのと、色々悩みが多く考え事をしてました…”とかるく言い訳をしました(苦笑)
どうせ通用するわけないだろうと思ってましたので、あんのじょう、“では、現場を確認しますので、お車を降りて一緒に来ていただけますか?”と言われ、しぶしぶ立会いました…。
ああ、たしかに進入禁止でしたよ(^^;
すぐに車のほうに戻り、お巡りさんに、“では、反則キップを切りますので免許証を見せてください”と言われ、バッグをあさると…。
め・免許証が無い(ToT)
お巡りさんに、“すみません、財布を忘れてきまして、免許証もありません…”と、ここでも取り合えず言い訳しました(苦笑)
そして、お巡りさんが本署に連絡して僕が運転免許を取得してるか確認してました。生年月日と名前で確認できるようですね…。
本署から聞いた本籍を僕からも口頭で聞いて、これで僕本人だと確認できたようです(^o^)
って、笑ってる場合じゃないですが、もう笑うしかないでしょう(滝汗)
そして最後に、反則キップと反則金納付書を手渡され、お巡りさんからさようならです。
ちなみに今回の違反は、「通行禁止違反」と「免許証不携帯」です(><)
せっかく、初めてゴールド免許になったのに、これで次回の更新では元通りブルー免許になるかも知れないな(汗
それとガソリンですが、本当は新年度(4月1日)以降に入れることができれば、政治的な問題からガソリンが安くなる可能性がありましたが、残念ながら新年度までガロリンが持たずカラカラになってしまい、入れることとなりました…。
僕の車は名機と呼ばれてる最終型4A-GEエンジン搭載のスポーツモデルなので本当はハイオクを入れないといけない(ハイオク仕様車)のですが、今入れるのが悔しいので、取り合えずレギュラーを入れました(笑)
ちなみにこのスタンドの、3月31日のレギュラーの価格は142円でした。もし普段どおりハイオクを入れたとしたら155円位ですね(^^;
う~ん、こんな感じで交通違反のキップを切られた上に、安くなる前にガロリンを入れてしまって、年度末最後にダブルパンチでしたね…。
それでもショックなのに、さらに昨日までの強風で、マンションのベランダに置いておいた日用品がクチャクチャになってました(><)
トリプルパンチはさすがにキツイよ。
まぁ・・・最悪の年度末でしたが、麻衣ちゃんのダイアリーと、マイリフを見てしっかり癒されよう(^o^)
それにしても、マイリフは本当に良いDVDですね!
僕は生涯、マイリフ宣言です!(笑
●Thanks Comments
1: 無題
ken-ziさん、災難でしたね。
でも免許証は、つねにお財布の中に入れておかなければなりませんね。
自分も古の頃、スピード違反で検挙された際、不携帯という痛い経験があります。
>タカさん
いや、お財布ごと忘れたのではどうしようもありません(><)
ああ、スピード違反でお捕まりの経験があるのですか(^^;
どうしてか分かりませんが、ネズミ捕りに遭遇したときに限って財布忘れてるんですよね…。
その時はタカさんも災難でしたね。
どうやら災難は忘れた頃にやってくるようです(苦笑)
2: 無題
・・・。( ̄□ ̄;)
掛ける言葉がありませんね。(爆)
>さとっちぃさん
でも、せっかくだから凹んでる僕にぜひ愛の言葉を(汗
では、マイリフを見るとしますか。
麻衣ちゃん、心!なおりました(←えっ)
3: 無題
そういうときに限って警察にお世話になるものなのですよね(笑)
ちなみに私は一度免許取り消した記憶が…(爆)
それより、ハイオクのクルマにレギュラーって
エンジンを傷めてしまうのではないでしょうか…?
>tomoさん
ほんと、違反なんてしてるはずない!って思って、実はやや強気だったのですが、公務執行妨害の罪まで被るわけにはいかなかったので、降参しました(滝汗
まあ、2つの違反で減点なので次回はおそらくブルー確定でしょう…。
ああ、取り消しのご経験があるのですか(><)
でも、“爆”っておっしゃってるくらいだから、もう大丈夫なんですね(^^)
でも皆さん、人生&運転暦の分だけ違反のキャリアもそれなりにお持ちのようで、僕だけじゃなかったんだって安心しました(爆)
えっと、クルマ馬鹿友のtomoさんには、何のご説明もいりませんね。
はい、たしかに、あまり良くないのですが、一応KCS(ノックコントロールシステム)がついてる様で、ある程度のパワーダウンは避けられないにしても、大丈夫みたいですよ。
実は今まで数回ほどレギュラーを入れたことがありますが、経済的な理由ではなくて、時々“どうしてこんなに高いガソリンを入れなきゃなならないんだぁ~~!”って感情的になっただけのことですが、何か(笑)
4A-GEエンジンはレッドゾーンが8000rpmからの超高回転型エンジンなので、レギュラーを入れると低速トルクが落ちてるのが体感できますね(^^;
でも、素晴らしいエンジンですよ~!今度ぜひ乗ってみてくださいね(^_-)
4: 無題
ん~、これは悲惨です・・・。
免許証不携帯ってのは完全に想定外だったってことですね。
ガソリンですが、内陸の栃木県も結局昨日のうちに値下がりしてましたね。 ただ、いつも利用してるフルサービススタンドは130円台とあまり下げてないようでした。
今日給油する必要があったんで、せっかくだからと現金会員でレギュラー1L116円のセルフスタンドで給油しましたよ^^
そのうちバイクにも入れよっと・・・。
>みつをさん
>免許証不携帯が想定外
いえ、実は以前にも違反ダブルゲッツしてまして(ぇ)、どうしてもセットになるみたいなんです(汗
はい、昨日(2日)はほとんどの所で値下がりしてましたよ。
いつも強気な値段で販売してる(ハイオク162円とか・苦笑)スタンドも、レギュラー130円になってました。
でもそこでは入れなくて、このレシートの店で入れるつもりですが、麻衣カーを通勤で使ってないので、今度入れるときは、値段が戻った時になるかも(苦笑)
セルフでは、僕は入れませんね…。静電気持ちの僕は爆発が怖いので(><)
その代わり、そのセルフ並みの値段のスタンドで入れてるわけなんです!
では、オートビャァ~(名古屋弁・爆)にも安いご飯をたんと入れてやってくださいね(笑
5: 無題
ドン麻衣です!
マイリフ見て忘れちゃいましょう~(爆)
peaceも現在ブルーですが、ゴールド目指して頑張ってます(^^ゞ
>peaceさん
はい!お言葉に甘えまして、今マイリフ見てます(笑)
って、マイリフの視聴は毎日の日課ですけど、何か?!
これだけマイリフを見てるからには、それなりに理由もあるのですが、それはおいおい記事にしますね!
でも、ブログネタが溜まってるので、いつ書けるかなぁ(^^ゞ
今はブルーなのですか??
ふふふ、僕と同じく違反の常習者って訳ですね(失礼・汗)
いや、お互い、おっちゃんとなると忘れっぽくなるじゃないですか(僕だけ?!) だから3年更新の方がいいと思うんですよ。
これからも、定期的にマッポのお世話になろうかな♪(謎笑)
いえいえブルーは僕だけでいいので、peaceさんはぜひゴールド目指してくださいね(≧∇≦)/
6: 無題
ken-ziさん、こんにちは!
えっ、警察か、仕方ないですね、これも警察の仕事ですから、警察たちも大変ですね。
実は僕、警察の仕事が好きなんですよ、特に事件の偵察そして解決が好きです、それは日本語の「刑事」と言う警察ですよね。
それにしても、免許証不携帯は日本で交通違反ですよね、中国も当然同じです。
僕は今まで車の運転が少ないので、このようなことはまだ経験がない、でも経験もしたくないですね( ̄_ ̄;)
ガソリンが5290円ですか、かなりの値段ですね、人民币にかわると373元ぐらい、高いですね・・・(><)
>!@倉木@!
でも、たしかに違反は違反なんで、黙って従いましたけど(-.-;
そうですね、やっぱり免許は」携帯しないといけないのは万国共通だと思います…。
もちろん、!@倉木@!さんがおっしゃるように、これだけは経験しないほうがいいですよ(苦笑)
ガソリン高いですね(><)
世界的に高いのでやむ終えないのですが、数年前と1・5倍近く値上がりしました!
ハイオク仕様車ってのも、かなりのネックになってます。
でも中国だと、さらに高いみたいですね(;_;)
お互い、エコドライブ(低燃費を心がける運転や、アイドリングストップ等の実施)を心がけましょう!
エコドライブをすれば、小さな環境大使(?)の麻衣ちゃんもきっと喜んでくれるって(^o^)/
7: 無題
「災難は忘れた頃にやってくる」って言葉もありますが、悪いことは重なってしまうものですね…。
ご愁傷さまです…
自分も某pさんと同じく、ゴールド目指して安全運転中です(笑)
ところで、クルマ馬鹿の立場で言わせてもらうと、ハイオク指定車にレギュラー入れるのって、お勧めできませんが…(^^;
麻衣カー、もっと大事にしてあげてくださいね(^^)
>toshiさん
お慰めの言葉、ありがとうございます。
たしかに、仰る通りですわ(^^;
完全に油断していたのかもしれません。ネズミ捕りの定位置だったのかもしれないしね(苦笑)
よりによって、違反のダブルゲッツとは、情けない…。でも何でもありブログなので、僕の哀話も書いてしまいました(^^;
でも皆さんの励まして、だいぶ気持ちも楽になりました。
持つべきは、麻衣友さんですね(^o^)/
おお、toshiさんももう間もなくゴールド免許なのですか!!
では、僕のようなことにならないように、気をつけてくださいね(^^)
>ハイオク指定車にレギュラー入れるのって、お勧めできませんが…(^^;
こちらも全く仰るとおりです。
でも、tomoさんへのコメントレスをご覧になってもらうと分かるのですが、このゴミ車でも、一応KCSは付いてますので、ノッキング等はある程度軽減されるようです。
4A-GEは丈夫いらしいので…。ってそんな問題でもありませんね(汗
僕がレギュラーを入れるのは経済的な理由じゃなくて、ガロリン価格を見て感情的になった時です(爆)
僕の麻衣カーはそうとうガタがきてるのであとどれだけ乗れるか分かりませんが、エンジンだけはしっかりしてるようです(^o^)