忍者ブログ
Admin§Write

Ride on time with Mai-K

倉木麻衣さんを応援するブログ。 他にも音楽の話や日常の話しもしようと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


FCイベント名古屋公演に参加してきました(3):ライブコーナー・レポ

倉木麻衣のMai.K Diary:ファンクラブイベント in 名古屋 - livedoor Blog(ブログ)


このFCイベントのメインイベント(寒っ)は、やっぱりライブコーナーだ!とゆことでさまざまな感想や想いもありまして、内容を2~3回に分けたいと思ってましたが、今後の僕の仕事の事情もありましてライブコーナーのレポは1回にさせていただきますね。
非常に長文となりましたが、お時間があるときに完読していただけると幸いです。

なおレポの内容ですが、ライブコーナーの全てを自分の記憶だけで辿っていくのは困難です(><)
そこで、複数の麻衣友さんのレポを参考にさせていただきまして、記憶の糸を辿る手助けにさせてもらいました。
セトリとMCの感じさえ分かれば、だいたい思い出せますので(笑)


そして、毎回ご閲覧の際にご不便をおかけしてしまい、ほんとうに申し訳ありませんが、
これより先、“続きを読む”以降は完全にネタバレです!
なので、レポの内容をご覧になる場合、本文をマウスでドラッグしてくださいね。

では、続きを読むより、どうぞ…。

※2008.8.17 ネタバレだった部分を読めるようにしました。

PR

▼ 続きを読む>>

FCイベント名古屋公演に参加してきました(2):入場~トークコーナー・レポ

倉木麻衣のMai.K Diary:ファンクラブイベント in 名古屋 - livedoor Blog(ブログ)


前回のレポでは、入場前の人間模様を送りいたしましたが(笑)、とにかく麻衣友さんたちと入場することとなりました。
入り口では厳重な入場チェックをしてまして、ベルトや、無造作にポッケに入れたコインで鳴るかと思いました…そしてノートPCやPSP等の電子機器は別のトレイに入れて・・・(マテ)
失礼しました…以前の愛知万博や空港じゃないんだから、そこまではしません(笑
でも、愛知万博に行った時は入場チェックで無造作に入れていたコインで鳴りましたが、なにか(爆)

まぁとにかく本人確認だけなので、チケット・FC会員証・クレジットカードを見せてOKでしたよ。この感じならETカードでも大丈夫だったかも知れませんね!

入場してすぐ、麻衣友さんお二人がFCの更新をしていました。あのポスターが貰えて羨ましいなぁ(-.-;
一方の僕は会報のバックナンバーを買いました。この会場では2種類販売していましたよ。

そして、やっとFCイベントグッズを買おうかと思ったところ、“まもなく開演です。すみやかにホールにご入場ください”とゆうアナウンスが流れてきましたので、グッズ売り場を恨めしそうに横目にしながら、渋々入場です(えっ

いえ、そうゆう事ではありません(滝汗)
単にグッズが買えなくて悔しかっただけですので、ご安心ください(^^)
結局、二度も買うチャンスを逃してしまいました(><)

とにかく、ホールに入る事としました…

お知らせ:【ここからネタバレあり】
ライブ本番のレポは、この下↓「続きを読む」のリンクからご覧になれます。
ところが、コメント欄へのリンクをクリックするとすべての記事が見れてしまう関係上、「続きを読む」をクリックしただけでは本文を読む事はできないようにさせてもらいました。
ネタバレ記事をご覧になりたい方は、本文をマウスでドラッグしてください。

なおネタバレレポの内容ですが、できるだけ自分の記憶を頼って書こうと思ってますので、もし違ってたら教えてくださいね(^^;

くどいようですが、続きを読む”以降は完全にネタバレです!
ご承知の上、続きを読むより、どうぞ…。

※2008.8.17ネタバレ部分を公開しました。

▼ 続きを読む>>

FCイベント名古屋公演に参加してきました!(1)

FCイベント名古屋公演に行ってきましたよ。

晴れ女・麻衣ちゃんはもちろん、FCイベント当日に見事“晴れ男デビュー”をされた(ぇ)ある麻衣友さんのお力によって、麻衣ちゃんの好きな夏に相応しいFCイベント初日を迎える事ができました\^o^/
久しぶりに麻衣ちゃんに合えるとゆうことで、会場に駈け付けたファンの皆さんもとても楽しそうに見えましたよ!
もちろん僕もです。前の日はあまり寝れませんでした…。

そして、麻衣ちゃんのFCイベントやライブと言えば恒例のレポですね(笑)
でも、今回はギリギリの時間に行った関係で、それほど長いレポではありません。
たった3回になりそうですが、なにか(笑)
レポとなると心配なのはネタバレが出てしまうことですが、その部分は“続きを読む”にして、さらに記事本文をドラッグしないと見れない二重ガードにしておきますので、ネタバレ大好き人間の方々には大変ご迷惑をおかしますが、どうぞご了承ください(^^;



さて、早速レポを始めましょう(笑)
今回はネタバレはありませんよ!
前日となると、やはりあまり眠れませんね…。でも寝ないと困るので黙って布団に横になろうと思ってましたが、募る想いを抑える事が出来ず、マイリフを・・・いや、FC限定DVDのライブ編を見てました。
これでとうとう、DVDと言えばマイリフオンリーから卒業できたようです(^o^)
台湾DVDを見てるうちに、すっかり麻衣ちゃんの良さに酔ってきましたよ(爆)

ああ~魅惑のローライズジーンズ、魅惑のきれいなお腹・・・、そしてライブ定番の魅惑の麻衣ソング達・・・・・・
いかん!さfらにテンションが上がっちまったよorz
こうなりゃ眠れなくてもいいか!と思いましたが、布団に入りながら見ていたので、いつのまにか寝ちゃった(苦笑)
じゃぁ朝までテレビ付けっぱなしだったのか?! それは大丈夫です。このテレビは2~3時間くらい操作しないとオートオフになる機能(無操作自動電源切)があるので、エコですね(^_-)

そして当日は、僕は会場に一人で行く事になりました。
16:30くらいに会場に着くつもりだったので、16時ちょっと過ぎ位に家を出まして、いつもの中京大学文化市民会館すぐ横のコインパーキング(20分100円)に、無事停めることが出来ました。
会場まで25分だ(笑) 


そして、会場に着くとすぐに、まずはトイレですね。
トイレが済んで、さぁ~どうしよう、まずは1階のロビーに行ってみよう!ってことになりまして、階段下からロビー入りますと、すぐに麻衣友さんを見つけることができました!!
向こうからは全く気が付いてないようですが、僕は後ろのシルエットだけですぐに分かりましたので、猛ダッシュでダルビッシュ○のように(?)飛びつきましたよ(謎爆)

はい、ここで一発で分かったのは、あの有名なtoshiさんです!
そう言えば2ヶ月前の大阪でも、toshiさんを一発で見つけましたからねぇ(^o^)
続いて、女性麻衣友のたんぽぽさんを発見しました。
そして、なんとあのKAkashiさんもいらっしゃいましたよ!

この時、toshiさんからあの麻衣ウチワを頂きました
貴重なウチワを頂きまして、ほんとうにありがとうございました(^o^)/
もちろん僕からもお礼のお宝麻衣グッズと、DVDレコーダーのカタログ(ぇ)を差し上げましたよ(^_-)

さらに、ぶるーすかいさんや、たけさん、そしてエスシンさんもいらっしゃいましたね。
しばらくしてpeaceさんもご登場して、またまたお宝を頂きました!
どうもありがとうございました!

ここで、mixiの麻衣ミクさん、お二人を見つけましたので、ご挨拶しましたね。
その中のお一人でここでもコメントしてくれてるytomatoさんは、はるばる北海道からお越しくださいました(゜◇゜)
名古屋まで、お疲れ様です…。

さらにしばらくするとビンテージ派の(?)まぃくさんも登場しまして、夢春のフライヤーを頂きました\^o^/
そのお礼に、まぃくさんには青山テルマのフライヤーを差し上げましたね(笑)


結局、この日はこんなにお宝頂いてしまいました!
頂いたお宝たち!

そして、入場口に向かおうとしていたところだったと思いますが、ここでrobasanさんにお会いしました。名刺もいただきまして、ありがとうございます。

結局は、入場前にグッズを買うことが出来ませんでしたが、開演時間も近づいてきたのでいよいよ入場です。

続く…。

明日は、いよいよFCイベント名古屋公演!

明日はいよいよ、僕も参加するFCイベント名古屋公演が開催されます!
麻衣ちゃんに久しぶりに会えると嬉しさから、極度に緊張しています(^^;
これは皆さんも全く同じですよね(^o^)/

ところで,、なぜか今日は臨時休業となりました。それならファンとしてはあれを探すしかないでしょう!
お分かりですね・・・麻衣ウチワを探しに、愛知と岐阜のHMVを行きまくりました。
先日も含めて、HMV名古屋栄イオンナゴヤドームと、イオン扶桑イオン各務原とさまざまなHMVに行きましたが、すべて全滅です(><)
名古屋にお越しで、ウチワを探されるお考えの方、ご参考にしてくださいね!って、無駄足となるのでお止めになるのが賢明かと(汗)


そして、明日のFCイベントの為に靴を新調いたしました(笑)
靴を買いました!

僕がはく靴といえば、コンバース オールスターしかありません(爆)
普段履きからお出掛けまで、これ一本でオール麻衣ティーに活躍できる、生涯愛用したい定番シューズですね(^_-)
でも、今回はベーシックなのもをやめまして、同じデザインでも仕上げもきれいなちょっと高いのをチョイスしましたよ!
しかも、ベーシックなオールスターよりも軽量化されていているので、まるで空を飛んでるようです(謎爆)

一方の服ですが、アウターはショート丈のボタンつきTシャツ(黒)を着ていく予定です。そしてボトムは言うまでもないですね(笑)
はい、スーパーローライズ・ブーツカットジーンズを履いてきます。先日の記事のと違い、濃い色でフラップポケット付き、かっこいいですよ。
あっ、言っておきますが、僕は不細工なので、かっこいいのはジーパンだけ! 
まさに馬子にも衣装ですが、なにか(苦笑)


あと、FCイベントに入場するときは、チケット以外にも2つ身分証明できるものを提示する必要があるそうですね。
つまり、チケット・Mai-K.net会員証・運転免許証orクレジットカード、の3種類が揃ってないと入場できないそうですね。
そんな訳で、僕の場合これでよろしいでしょうか?
FCイベント入場時に提示するもの。

あれ?なんか違うぞ……。
いかん、Mai-K.net会員証とELTカードが似てるんで間違えちゃった(←麻衣ちゃん風)
考えてみたら、Mai-K.net会員証で高速は走れませんね・・・(滝汗)
はい、でも大丈夫です、ETCカードもMai-K.net会員証も両方入れましたので、もし間違えたら、その場で差し替えればOKです(^^;

ちなみにクレジットカードはカーショップの会員カードを兼ねてます。ここでさんざん麻衣カーをチューンをしたなぁ…。


そして、これも忘れてはいけません。
旧式携帯も忘れずに。
まぁこれは、名前の通りFCイベントに限らず普段から携帯してなきゃいけませんね。
ところが、会社には出勤する時は95%以上の確立で家に忘れてしまいますが、なにか(笑)

写真のようにせっかく麻衣ちゃんの待ち受けにしても、旧式携帯のQQVGA液晶(QVGAの4分の1の解像度)では、麻衣ちゃんがちっともきれいに映りません(><)
でも、通話メモに麻衣ボイスがある限り、いかなる最新携帯にも負けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ

会場では超有名麻衣友さん達の耳とハートを完全にとろけさせてしまった、まさに携帯電話の逸品ですね。とにかく、話し方がメチャクチャかわいいんすよ~(#^.^#)
麻衣ボイスのご用命は、ken-ziまで…。

とにかく、僕は会場に16時から16:30くらいに会場入りする予定なので、お会いできた際は、よろしくお願いします。


麻衣ちゃん、そしてファンの皆さん、明日は笑いあり、涙あり、そして天然あり(?)のFCイベント初日です!
思いっきり楽しみましょう(^o^)/

「一秒ごとにLove for you」のPVは、ジーパン姿がお似合いです!<追記>

新曲のPVはご覧になりましたでしょうか。
僕は、かなりのマイリフ・フリークとゆうことで、DVDはほぼ99%マイリフしか見ていません。
でもせっかく新曲はDVD付き初回盤を買ったし、FC限定DVDも申し込んでいたので、新曲のPV及びFC限定DVDではドキュメントを見てみました。


そんな訳で、今日は新曲「一秒後とにLove for you」(いちラブと略すのですね・笑)のPVを沢山見てみました!
見て最初に関心したのが、画質です(ぇ
このテレビは再生中の画像の幅を、あるいはDVDのサイズ情報を認識して、リアルタイムで自動的に画面サイズを調整するオートワイド機能があるのですが、マイリフの場合4:3の画像をワイドに引き伸ばしてるので、解像感が悪くてジャギーもひどいですね(><)
それに対して、最初から16:9のワイド映像で記録されてるいちラブのPVは解像感もなかなかで、大形液晶テレビで見ても麻衣ちゃんのかわいいさがより映えます(笑)

そしてPVでの麻衣ちゃんですが、最初にクラシックカーから降りてさっそうと登場するシーンでは、麻衣ちゃんに男の子のようなかっこよさを感じました。
ベルトや腕に光り物をつけて、さっそうとスタンドマイクを振りかざし(?)麻衣ちゃんロッカーみたいです!
イケメン・バンドメンバーと共にいつからZAINに移籍したのですか(笑)


でも、これを見ると、やっぱり麻衣ちゃんは女の子なんですよね(笑)
車の前で、キュートな麻衣アングル!

同じく、ソファーに座ってる姿も、かわいいじゃないですか!
座ってもかわいい!

そして麻衣ちゃんと言えば、僕がベストジーニストとして尊敬してやまないのも大きな魅力なんです。
スキニージーンズをはいた姿が素敵!

このPVでもジーンズ姿を惜しげもなく披露していまが、歌ってるシーンではローライズスキニージーンズを履いてますね!
ただでさえ細い麻衣ちゃんがより華奢に見えてきます(^o^)

PVで歌ってるシーンでは、まるで麻衣ちゃん、キュートなロックボーカリストのような感じがしますが、ロック色の強い疾走感がある曲調にはけっこう合ってると思います。
でも、PVに出てくるバンドが気になりますね。PV撮影の為だけのスペシャルバンドなのか、あるいはFCイベントやライブでは、このイケメンバンドの皆さんが同行するのでしょうか。
それとも、麻衣ちゃんはMai-K with ○○とゆうバンドのボーカルになってしまったのですか(えっ
いずれにしても、新たなライバルの出現ですね(謎)

そして、こちらのジーンズ姿も、決まってますね!
いつでもスタイリッシュにジーンズを履きこなす麻衣ちゃん!

やっぱりかなりボーイッシュに見えますが、それでも女性らしさもちゃんキープしてるようで、どう見ても完璧なほどのジーンズの似合い方だと思いませんか?!
ジーンズ好きとしては 麻衣ちゃんがどうして芸能人のベストジーニストに選ばれないのか、不思議でなりません(-.-;


そこでジーパン好きの僕は、このPVで麻衣ちゃんがはいてるジーパンに似た物をご用意してみました(爆)
麻衣ちゃんがはいてるのと同じか?(笑)

どうです? かなり似てるでしょ(笑)
写真右側のハードウォッシュ加工のスーパーローライズ・ストレートジーンズはかなり以前から持ってまして、これをBE WITH U名古屋公演の時に履いていったのですが、誰も覚えて無いですね…(苦笑)
そして、写真左側のウルトラローライズ・ブーツカットブラックジーンズですが、こちらはごく最近買いました。麻衣ちゃんがPVで履いてるのに似てるような気がしますが、単なる偶然ですよ(^^)

さらに凄いのは股上の浅さです! これは麻衣ちゃんの負けですね(えっ
普通、男がはくなら股上25センチ以上だと思いますが、写真のようになんと僕は股上14センチなので、こんなに浅いを履いてるのは麻衣友さんの中でおそらく僕だけでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
そうそう、ウルトラローライズはお腹が涼しいので、これからの暑い季節、ウルトラローライズがお勧めですよ(笑


こうしてPVを見てると、まもなく始まるFCイベントや今後のライブで「いちラブ」歌うときの麻衣ちゃんの振りも容易に想像できますね(^_-)
いちラブの振りは、これで決定!
これだけPVでやってて、しかもブログパーツのゆるキャラ麻衣ちゃんが例のうちわでも登場して“一秒ごとに”をやってるようですので、ほぼ確定でしょう(^o^)/

L・O・V・E One more day…の振りを超える定番の指振りになるのでしょうか?

では、FCイベントそしてライブでは、麻衣ちゃんと“一秒ごとに”燃えましょう\^o^/

<追記>
今日はブログのサーバーが不調で、ブログの表示はもちろん特に画像の一部が表示できない状態です。
画面をリロード(F5キー)していただくか、表示していない画像を右クリックして、“画像の表示(H)”を試してみてください。
そこまでして表示するほどの画像ではありませんが(苦笑)、記事とセットの麻衣ちゃんの画像なので、見てみる価値はありますよ(笑)

しかも管理画面も不調でして、この記事はほとんどHTML記述でしか書くことができませんでした(><)
さらにコメントレスも出来ないようです…。

お手間おかけしますが、よろしくお願いします…m(__)m

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Mai Commu

Profile

プロフ画
ken-zi
アルバム『FUSE OF LOVE』の頃から本格的にファンになりました。それまでも倉木麻衣ちゃんのシングル・アルバム共、デビューからずっと買ってましたが、ふとしたきっかけで麻衣ちゃんの良さを再認識し、今に至ってます…。

ここでは、倉木麻衣ちゃんを応援するブログとして、そして麻衣ちゃんを一緒に応援する麻衣ブロガーさんと共に、ファンとしての気持ちを伝えていこうと思ってます。

麻衣ちゃんの他に、以前からELTのファンもしています。
 

・mixi支店
・支店のブログ(麻衣コミュNo.331)

カウンター

最新コメント

[01/14 デカワンコそば]
[09/15 NO NAME]
[08/29 司馬曹英]
[08/26 熊]
[08/20 みつを]
[08/05 熊]
[07/19 !@倉木@!]
[07/14 ウォーターズ大尉]
[06/07 ウォーターズ大尉]
[06/06 熊]

最新トラックバック

バーコード

Ninja Tools

全国天気

Mai-K Link

Mai-K Fan Link

共に麻衣ちゃんを応援される方々のブログ&HPリンク集
※なお、ほとんどご交流がないと思われる方のリンクは勝手ながら外させてもらう場合があります。 その際は、ご指摘していただければ再リンクさせていただきますので、コメントなどでお知らせください。

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ken-zi】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog