麻衣ちゃん出演2009年TV番組の感想(2)~音楽戦士MUSIC FIGHTER
2010.06.25 |Category …倉木麻衣
今朝のW杯はご覧になったでしょうか?
僕は明日の仕事が心配だったので、普通に寝ましたよ…。
ぐっすり寝た後は、「朝ズバッ!」で日本の勝利と、ダイジェストで日本ゴールのシーンと名場面を知りました。
あの本田選手が岡崎選手にゴールキックを譲るなんて、にくいねぇ~(笑)
さて、僕はリアルタイムでは見逃したデンマーク戦ですが麻衣ちゃんはしっかり見たのかな?
倉木麻衣のMai.K Diary : スタートしました♪ - ライブドアブログ
僕の予想では、麻衣ちゃんはレンタルDVDを見るのを一旦やめてW杯を見たとみた(爆)
とにかく、日本代表選手の皆さん、決勝トーナメント進出、おめでとう!!
では、記事を書いたら僕も、録画しておいたデンマーク戦をフルでみようと思います(えっ
もちろんハイビジョン画質で録画しましたよ!
それと、今日はあのマイケルジャクソンさんが亡くなってから一回忌の命日でもありましたね。。
あれからもう1年ですか…。
改めて、ご冥福をお祈りします。
東京では一周忌を向かえ、さまざまなイベントがあるようですが麻衣ちゃんは足を運ばれたのでしょうか?
僕は、今宵はW杯を見ながらMJの代表的なアルバム『スリラー』を聴くとしますね。
そして、続きでは音楽番組レポの続きを書きますので、よろしくです。
PR
麻衣ちゃん出演2009年TV番組の感想(1)~Mステ/僕らの音楽
2010.06.21 |Category …倉木麻衣
倉木麻衣のMai.K Diary : スタートしました♪ - ライブドアブログ
倉木麻衣のMai.K Diary : 本当に梅雨?? - ライブドアブログ
さてさて、麻衣ちゃんもワールドカップを見てるのかな?
いや、ほぼ絶対見たと思いますが、僕も初戦勝利の瞬間を麻衣ちゃんと一緒に見ていたのかと思うと、勝利と共々嬉しくなっちゃいますね!
でも、オランダ戦では惜しくも敗戦となりましたが、その時もきっと麻衣ちゃんと一緒にみていたのかと思うと、残念さもいくらか和らぎますね。
でも、次は最低でも引き分けじゃないとサムライジャパンに後が無いので、次回も一緒に勝利の瞬間をぜひ見ましょう!
そして、ここ名古屋は本当に梅雨なのかどうか、今日(6月21日)もはっきりしない天気でしたよ。
天気がスッキリしないだけならいいのですが、この蒸し暑さはたまりませんね(苦笑
暑さで体調も気になりますが、汗でじっとりすると、美肌が自慢麻衣ちゃんのお肌も心配ですよ。。
お互い、美味しい飲み物を飲んで、美味しいものを食べて、うっとうしい梅雨を乗り切りましょうね!
さて、うっとうしい梅雨を吹っ飛ばせそうな素晴らしい企画を、このブログでご用意しました(笑)
麻衣ファンで最遅かと思われるほど大変遅くなりましたが、これから麻衣ちゃんが2009年後半に出演した音楽番組の感想を書いていこうと思います。
とは言っても明らかに今更感が強いと思いますが、当ブログでは懐かしい思い出として、そしてご覧の皆さんは放送当時を思い出して頂けたら幸いでしょうか(笑)
とゆうか、ぶっちゃけ、どうしても書かなきゃ気が済まないのですがなにか(爆)
先日も予告したように、こっそりこれらTV番組の感想の下書きをしてましたが、熱が入ると1回の感想が相当長くなってしまったので(下書きの時点で)、こうなると整理が大変ですね。。
取り合えず今日は、
2009.9.4放送●Mステ
2009.9.11放送●僕らの音楽
の感想をアップしようと思います。
特に僕らの音楽は素晴らしく良い番組だったので、熱い感想になりそうです…。
では、続きからどうぞ。
倉木麻衣のMai.K Diary : 本当に梅雨?? - ライブドアブログ
さてさて、麻衣ちゃんもワールドカップを見てるのかな?
いや、ほぼ絶対見たと思いますが、僕も初戦勝利の瞬間を麻衣ちゃんと一緒に見ていたのかと思うと、勝利と共々嬉しくなっちゃいますね!
でも、オランダ戦では惜しくも敗戦となりましたが、その時もきっと麻衣ちゃんと一緒にみていたのかと思うと、残念さもいくらか和らぎますね。
でも、次は最低でも引き分けじゃないとサムライジャパンに後が無いので、次回も一緒に勝利の瞬間をぜひ見ましょう!
そして、ここ名古屋は本当に梅雨なのかどうか、今日(6月21日)もはっきりしない天気でしたよ。
天気がスッキリしないだけならいいのですが、この蒸し暑さはたまりませんね(苦笑
暑さで体調も気になりますが、汗でじっとりすると、美肌が自慢麻衣ちゃんのお肌も心配ですよ。。
お互い、美味しい飲み物を飲んで、美味しいものを食べて、うっとうしい梅雨を乗り切りましょうね!
さて、うっとうしい梅雨を吹っ飛ばせそうな素晴らしい企画を、このブログでご用意しました(笑)
麻衣ファンで最遅かと思われるほど大変遅くなりましたが、これから麻衣ちゃんが2009年後半に出演した音楽番組の感想を書いていこうと思います。
とは言っても明らかに今更感が強いと思いますが、当ブログでは懐かしい思い出として、そしてご覧の皆さんは放送当時を思い出して頂けたら幸いでしょうか(笑)
とゆうか、ぶっちゃけ、どうしても書かなきゃ気が済まないのですがなにか(爆)
先日も予告したように、こっそりこれらTV番組の感想の下書きをしてましたが、熱が入ると1回の感想が相当長くなってしまったので(下書きの時点で)、こうなると整理が大変ですね。。
取り合えず今日は、
2009.9.4放送●Mステ
2009.9.11放送●僕らの音楽
の感想をアップしようと思います。
特に僕らの音楽は素晴らしく良い番組だったので、熱い感想になりそうです…。
では、続きからどうぞ。
麻衣ちゃん、撮影お疲れさま! その頃、僕は甲府へ(笑)
2010.06.08 |Category …倉木麻衣
倉木麻衣のMai.K Diary : 撮影! - ライブドアブログ
遅くなりましたが、この日は撮影だったようで、お疲れ様でした…。
一体なんの撮影なのか気になるところですが、化粧品関係のパンフレット用の設営だったのでしょうか…。
それか、女性ファッション誌の撮影なのかな?
・・・・・・あっ、記事をよく見たら、雑誌撮影って書いてありました(笑)
男にくせに天然ボケを曝け出してしまい、失礼しました。
最近は、女性ファッション誌への登場も多く、(応援してるファン以外の)色んな人に麻衣ちゃんの姿を見てもらえるのは、とても嬉しいですね。
最近のBeautifulな麻衣ちゃんももちろん魅力だと思いますが、それ以前のナシュラルで飾らない雰囲気(メイクも含めて)だって、とても魅力的ですよ。
とゆうことで、今度の日記では、音楽活動の吉報でもあるといいなぁ(笑)
さて、こうして麻衣ちゃんがちょうど雑誌の撮影で頑張ってる時(6月5日)、僕はなにをしていたのかと言いますと…
遅くなりましたが、この日は撮影だったようで、お疲れ様でした…。
一体なんの撮影なのか気になるところですが、化粧品関係のパンフレット用の設営だったのでしょうか…。
それか、女性ファッション誌の撮影なのかな?
・・・・・・あっ、記事をよく見たら、雑誌撮影って書いてありました(笑)
男にくせに天然ボケを曝け出してしまい、失礼しました。
最近は、女性ファッション誌への登場も多く、(応援してるファン以外の)色んな人に麻衣ちゃんの姿を見てもらえるのは、とても嬉しいですね。
最近のBeautifulな麻衣ちゃんももちろん魅力だと思いますが、それ以前のナシュラルで飾らない雰囲気(メイクも含めて)だって、とても魅力的ですよ。
とゆうことで、今度の日記では、音楽活動の吉報でもあるといいなぁ(笑)
さて、こうして麻衣ちゃんがちょうど雑誌の撮影で頑張ってる時(6月5日)、僕はなにをしていたのかと言いますと…
麻衣ちゃんの2009年TV番組レポ、執筆中につき…。
2010.06.02 |Category …倉木麻衣
前回の記事の追記のように、ただ今、麻衣ちゃんの出演したTV番組の感想の下書きを猛烈に執筆しています。
ところが今日は、執筆活動を少しで切り上げて、つかの間の休息です(笑)
ここで、どの番組の感想を書くのかを、もう一度まとめてみますと、
9月 4日(金) ●ミュージックステーション
9月11日(金)●僕らの音楽
9月11日(金)●音楽戦士
9月12日(土)●MUSIC FAIR
9月12日(土)●CDTV(コメント出演)
9月13日(日)●MUSIC JAPAN
9月13日(日)●笑っていいとも!増刊号
9月20日(日)●新堂本兄弟
9月24日(木)●「オシタマ」オンタマ未公開集
9月25日(金)●Mステ!秋の3時間スペシャル(コメント出演)
9月26日(土)●BS特番 スーパーライブ
10月15日(木)●NHK BS特番 スーパーライブ(再放送)
10月11日(日)●Music Lovers
12月19日(土)●僕らの音楽・2009未公開総集編
といった感じですが、これだけの番組のレポを書くとなると相当なボリュームですね(汗
ちなみに、BS特番スーパーライブについては急遽やめることにしました。
日数もかかるおですが、麻衣ちゃんの現行シングルを今頃買って(初動売り上げに貢献できなかった)お詫びも兼ねて、かつ趣味の長編レポなので全然苦痛ではありませんよ!
![麻衣ちゃん、ごめんね(笑](http://file.lovesick1028maik.blog.shinobi.jp/256d9f45.jpg)
で、アップの方法ですが、2つくらいの番組を1つの記事に書いていき、次の分のレポの下書きが6~8割くらい出来てるくらいで、完成したレポを投稿する方法でいこうと思います。
最低でも週に1回はアップできればと思ってますので、よろしくお願いしますね。
当分の間は、日常の話やELTの話題などレポ以外のネタはmixiの方で書こうと思いますので、こちらについてもよろしくお願いしますね!
ところが今日は、執筆活動を少しで切り上げて、つかの間の休息です(笑)
ここで、どの番組の感想を書くのかを、もう一度まとめてみますと、
9月 4日(金) ●ミュージックステーション
9月11日(金)●僕らの音楽
9月11日(金)●音楽戦士
9月12日(土)●MUSIC FAIR
9月12日(土)●CDTV(コメント出演)
9月13日(日)●MUSIC JAPAN
9月13日(日)●笑っていいとも!増刊号
9月20日(日)●新堂本兄弟
9月24日(木)●「オシタマ」オンタマ未公開集
9月25日(金)●Mステ!秋の3時間スペシャル(コメント出演)
10月15日(木)●NHK BS特番 スーパーライブ(再放送)
10月11日(日)●Music Lovers
12月19日(土)●僕らの音楽・2009未公開総集編
といった感じですが、これだけの番組のレポを書くとなると相当なボリュームですね(汗
ちなみに、BS特番スーパーライブについては急遽やめることにしました。
日数もかかるおですが、麻衣ちゃんの現行シングルを今頃買って(初動売り上げに貢献できなかった)お詫びも兼ねて、かつ趣味の長編レポなので全然苦痛ではありませんよ!
![麻衣ちゃん、ごめんね(笑](http://file.lovesick1028maik.blog.shinobi.jp/256d9f45.jpg)
で、アップの方法ですが、2つくらいの番組を1つの記事に書いていき、次の分のレポの下書きが6~8割くらい出来てるくらいで、完成したレポを投稿する方法でいこうと思います。
最低でも週に1回はアップできればと思ってますので、よろしくお願いしますね。
当分の間は、日常の話やELTの話題などレポ以外のネタはmixiの方で書こうと思いますので、こちらについてもよろしくお願いしますね!
麻衣ちゃんの新曲を購入…。
2010.05.29 |Category …倉木麻衣
新曲とは言っても、もちろん配信限定の「chance for you ~cinema ver.~」ではありませんよ。
だってまだ配信が始まってないじゃありませんか(笑)
つまり買ったのは麻衣ちゃんの33枚目のシングル「永遠より ながく/Drive me crazy」ですね!
まぁ、今となっては新曲ではなく、ただ今の最新シングル(現行シングル)と言った方が正しいかも知れませんね…。
2010.3.3 Release
Mai Kuraki 33th Single
「永遠より ながく/Drive me crazy」
VNCM-6015<初回盤> (NORTHERN MUSIC)
![麻衣ちゃんのシングルを購入!](http://file.lovesick1028maik.blog.shinobi.jp/505696f8.JPG)
1.永遠よりながく
(Mai Kuraki/Kazuo Zaitsu/Masato Sasaki,Ken Harakawa)
2.Drive me crazy
(Mai Kuraki/Sliver Stream/Sliver Stream)
3.永遠より ながく -Instrumental-
4.Drive me crazy -Instrumental-
33枚目のシングルだから、3月3日に発売されたのですね(爆)
今頃、現行シングルを買うなんてファン失格のようですが、どうして買うのが遅くなったのかとゆうと、この頃は超多忙で麻衣ちゃんの新曲のことをすっかり完全に忘れていました。
そして繁忙期から開放されたら、すぐにELTのアルバムがリリースされたので、自分の中では麻衣ちゃんの新曲はしばらく後でもいいや!とゆうことになり、今日までズルズルと買うのを伸ばしてました…。
とゆうことで、早速聞いて見ましたが、あれ?気のせいでしょうか??アラフォーには懐かしいあの曲に始まりが似てませんか?! ほら、20年くらい前の大ヒット曲に…。
でも、2曲目の「Drive me crazy」はクールなR&Bって感じで良さそうな曲ですね(^_-)
最新シングルの感想のほうは発売当時に出尽くしてると思うのでここでは何もお話することはありません(^^;
とゆう事で、こうして遅ゲした現行シングルですが、はたしてこの曲をヘビロテするかどうか自分でも分かりません(←えっ)
でも「Drive me crazy」はけっこう良さそうなので、ちょくちょく聴こうと思います。。
さて、初回盤を発売後しばらく経っても店頭在庫でゲットできるだろうってのは予想できましたが、まさかこちらまで残ってるとは想定外でした!
![先着特典ポストカード!](http://file.lovesick1028maik.blog.shinobi.jp/7e879358.JPG)
まぁ、頂ける物ならありがかく頂いておきましょう(爆)
裏面に限定待ち受けはもらえるQRバーコードとパスワードが印刷されてたので、最新携帯ですかさず読んで見ました(笑)
さらに、こちらも!
![フライヤー](http://file.lovesick1028maik.blog.shinobi.jp/ba39b8e9.JPG)
こちらは、「永遠より ながく/Drive me crazy」のフライヤーとなります。
実は、今回ゲットしたわけではなく、ELTのアルバムを買った時に、フライヤー置き場でたまたまゲットしましたよ。
このフライヤーは2麻衣ゲットしたのですが、表と裏で初回盤・通常盤のフライヤーになってます!
さて、突然ですが、麻衣ちゃんの最新シングルを買うのが遅くなってしまったお詫びがございます…。
だってまだ配信が始まってないじゃありませんか(笑)
つまり買ったのは麻衣ちゃんの33枚目のシングル「永遠より ながく/Drive me crazy」ですね!
まぁ、今となっては新曲ではなく、ただ今の最新シングル(現行シングル)と言った方が正しいかも知れませんね…。
2010.3.3 Release
Mai Kuraki 33th Single
「永遠より ながく/Drive me crazy」
VNCM-6015<初回盤> (NORTHERN MUSIC)
1.永遠よりながく
(Mai Kuraki/Kazuo Zaitsu/Masato Sasaki,Ken Harakawa)
2.Drive me crazy
(Mai Kuraki/Sliver Stream/Sliver Stream)
3.永遠より ながく -Instrumental-
4.Drive me crazy -Instrumental-
33枚目のシングルだから、3月3日に発売されたのですね(爆)
今頃、現行シングルを買うなんてファン失格のようですが、どうして買うのが遅くなったのかとゆうと、この頃は超多忙で麻衣ちゃんの新曲のことをすっかり完全に忘れていました。
そして繁忙期から開放されたら、すぐにELTのアルバムがリリースされたので、自分の中では麻衣ちゃんの新曲はしばらく後でもいいや!とゆうことになり、今日までズルズルと買うのを伸ばしてました…。
とゆうことで、早速聞いて見ましたが、あれ?気のせいでしょうか??アラフォーには懐かしいあの曲に始まりが似てませんか?! ほら、20年くらい前の大ヒット曲に…。
でも、2曲目の「Drive me crazy」はクールなR&Bって感じで良さそうな曲ですね(^_-)
最新シングルの感想のほうは発売当時に出尽くしてると思うのでここでは何もお話することはありません(^^;
とゆう事で、こうして遅ゲした現行シングルですが、はたしてこの曲をヘビロテするかどうか自分でも分かりません(←えっ)
でも「Drive me crazy」はけっこう良さそうなので、ちょくちょく聴こうと思います。。
さて、初回盤を発売後しばらく経っても店頭在庫でゲットできるだろうってのは予想できましたが、まさかこちらまで残ってるとは想定外でした!
まぁ、頂ける物ならありがかく頂いておきましょう(爆)
裏面に限定待ち受けはもらえるQRバーコードとパスワードが印刷されてたので、最新携帯ですかさず読んで見ました(笑)
さらに、こちらも!
こちらは、「永遠より ながく/Drive me crazy」のフライヤーとなります。
実は、今回ゲットしたわけではなく、ELTのアルバムを買った時に、フライヤー置き場でたまたまゲットしましたよ。
このフライヤーは2麻衣ゲットしたのですが、表と裏で初回盤・通常盤のフライヤーになってます!
さて、突然ですが、麻衣ちゃんの最新シングルを買うのが遅くなってしまったお詫びがございます…。